見出し画像

【アウトプットの量が思考を尖らせる】

ヒロタです。いつもnoteへのアクセスありがとうございます。

今日は『アウトプット』について短いですが書いてみました。

オンラインが発展したことで、セミナーやサロンなど、『大人のインプットの時間』が気軽に手軽に行えるようになったことはすごく良いことだなーといつも感じます。

でも、それをとにかくアウトプットすることが、もっともっと大事だとも思います。

アウトプットすれば、少なくとも一つの『何か』が産まれるわけで。

『最近こんなこと考えてるんですよね~』

という方は、ぜひそれをアウトプットしましょう。

アウトプットの量が多い人ほど思考が尖り、次のアウトプットが早くなるんですよね。

何事もそうなんですが、やればやった分だけ経験値が貯まる。

シンプル。

『思考を尖らせる』には、たくさん考えることが全てじゃないとヒロタは思います。

思考が尖っている人は、『アウトプットの量が多い』んです。

だから、とにかくたくさんアウトプットしましょう!

アウトプットが出来なくて困ってる方はぜひヒロタにご連絡をば。

出しますよ。いっぱい。たくさん。

noteもその一つ。アウトプットの場。

今日も素敵なnoteライフを。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■困ったらヒロタとみんなでゴハンと会議をデザインすれば大丈夫!商品開発から経営相談。理念の立案からプロジェクトマネジメント。セミナー講師やワークショップ。何でもお気軽に相談ください。まずは一緒にゴハン食べましょう~。


『ニッポン全国ゴハン会議』をいつか開催したいです。頂いたサポートはその際のゴハン代に使わせて頂きます。