見出し画像

動画制作の相場が下がっている

ココナラはかつて500円でサービスが受けられる!
みたいなサイトだったけど
500円で受けられるサービスなんて基本的にはないので今は数千円とか数万円とかになっている。

けれどそれでもココナラの相場は安く
ココナラミートというサイトを眺めていて
ミュージックビデオ 撮影 編集25,000円!

中には5,000円!?
みたいなものもあって

途中でそれ以上見るのをやめてしまった。

ミュージックビデオ
歌ってるのを5分間固定で撮影するんだろうか。
そしたらカメラ1台 三脚ひとつで済む……の?

編集はその固定の映像を曲に被せるだけ?

それでも
撮影機材費
編集機材費 ソフト費
ロケ地までの移動費 そもそもロケ地の確保
構成は? いらないの?

それとももっともっとちゃんとしたものを数万円で提供しているんだろうか。

ミュージックビデオは
曲を何度も聴いて
その曲のテーマを見つけ出し
それをどう表現しどう描写して
どういう場所でどんなカメラワークで撮るのか
コンテ描いて 香盤表作って
それからようやく撮影
機材いっぱい持ってジンバルもドローンも車に乗せて
歌手の方とやりとりしてディレクションして
rawで撮ってカラグレして……

どんなに安く見積もっても10〜15万はいただかないと赤字

わたしは
法人さまと個人さまと
7:3ぐらいの割合でお仕事いただいてるのですが
個人さまの場合は
特に結婚式の余興で流したいビデオなんかは
数千円で編集お願いできないですかのお問い合わせに、感謝しつつも丁重にお断りなどして

ご期待に添えられないことを申し訳なく思うのですが
動画を編集するって
どんな簡単なものでも5〜6時間はかかりはしないか
時給1000円として5時間だったら5,000円
テンプレとかにハメ込んでいくだけなら
こんな数字で大丈夫なんだろうか。

いや
でも動画ってレンダリングするだけで機材に負担がかかるからね
その辺りも考慮して機材費を乗せないとダメだし
また修正を何回やるかによっても全然変わってくる

初稿を出した後で
具体的なイメージが湧いてくるお客さんだってめちゃくちゃいる

数千円で
素人感たっぷりとなんとなく動画を提供しているのならまだ安心だけど

数千円で
いい機材使って高品質の動画を提供されてしまっているなら震えが止まらない

ちょっと1回ココナラミート使ってみようかしら。
誰かに作って欲しい動画なんてないんだけども。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?