マガジンのカバー画像

フー流シネノート

20
小学校3年生から60年におよぶ映画ファン。非常にかたよった個人的な嗜好を記録した自分自身のためのシネノートです。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

M★A★S★H マッシュ:戦争の無意味さを描いた傑作

M★A★S★H マッシュ 1970年 アメリカ映画 原題:M*A*S*H フー流独断的評価:☆☆☆☆ 『マ…

いまを生きる:詩神が降臨する瞬間

いまを生きる 1989年 アメリカ映画 原題:Dead Poets Society フー流独断的評価:☆☆☆☆ …

1

新撰組:絶滅した男の顔

新撰組 1969年 日本映画 フー流独断的評価:☆☆☆ 新撰組局長近藤勇、死の直前の写真である…

1

望郷:ジャン・ギャバンの背中がすべてを語っている

望郷 1937年 フランス映画 原題:Pépé le Moko(ぺぺ・ル・モコ) フー流独断的評価:☆☆…

1

飢餓海峡:犯罪を見つめる優しく悲しい眼差し

飢餓海峡 1965年 日本映画 フー流独断的評価:☆☆☆☆ 戦後日本が内包してきた様々な社会…

2

イングリッシュ・ペイシャント:身勝手に生きることが人間の解放区だ

イングリシュ・ペイシェント 1996年 アメリカ映画 原題:The English Patient フー流独断的…

1

ゲッベルスと私:70年間の精神活動の証左

ゲッベルスと私 2016年 オーストリア映画 原題:A German Life フー流独断的評価:☆☆☆ 2022年7月29日をもって閉館してしまった神田神保町の岩波ホールで『ゲッベルスと私』を鑑賞したのは、2018年8月1日のことだった。地味なドキュメンタリー映画にもかかわらず、岩波ホールはほぼ満席だった。妙齢の女性や中年のサラリーマン風も散見されるものの、入場者の平均年齢は70歳を超えていたのではないだろうか。若者から嫌われるから「今どきの若者は」などと言うつもりはな

まむしの兄弟:権力には背を向けろ、警察にも犯罪組織にも

懲役太郎 まむしの兄弟 1971年 日本映画 フー流独断的評価:☆☆☆ チンピラと書いて、ヤン…

テルマ&ルイーズ:虚無の時代を疾走するジャズ・セッション

テルマ&ルイーズ 1991年 アメリカ映画 原題:Thelma and Louise フー流独断的評価:☆☆☆ …