見出し画像

カメにはカメの生き方がある

【2人の息子たちに伝えたいこと(6)】

以前、書いたことは、ここにまとまてあるよ!「


自分には大した才能がないことに気づくことが、スタートラインなんだと思う。

ひとがスイスイこなす事でも、自分はそうはいかないとわかっていれば、最初から2倍3倍の時間をかけて努力をすると腹をくくればいいだけだ。

ぼくはいつもそう考えて、ひとの2倍3倍時間をかけて、人生の課題を乗り越えて来た。

僕は、昔から「うさぎとカメを比べる昔話」は、ナンセンスだと思ってる。

だって、カメは最初から、うさぎと同じように走る気なんかないのだから。

カメは最初から「うさぎの2倍3倍の時間をかけて歩くつもり」だったハズ!

それは、カメにとって、

スタートラインに着く前からやってきた、人生への向き合い方だったり、生きていく上のポリシーなのだから。

いつもと同じように、あの日もうさぎとのレースに臨んだのだと思う。

そろそろ気がついたと思うけど、

君たち2人は天才なんかじゃない。

ひとの2倍3倍努力をしないと、何事も成し遂げることなく人生を終えてしまう凡人だ。

でもね、悲観する事はないさ。

カメには、カメの生き方がある。

最初から、覚悟を決めて、のしのし歩き始めるだけだ。

歩き始めてしまえば、いつかたどり着く。

ひとの何倍も時間がかかるとしても、

歩みを止めなければ、いいだけじゃない。

ヒロシ