ひろせんむ@コンサル×事業会社

外資系コンサルファーム3年→コンサル×「働き方」事業会社のAscentBusiness…

ひろせんむ@コンサル×事業会社

外資系コンサルファーム3年→コンサル×「働き方」事業会社のAscentBusinessConsulting共同創業。11期目。 コンサルネタ、キャリアネタ、仕事術発信していきます。 ※発信は個人の意見です。 https://ascent-biz.com/

最近の記事

【若手ビジネスマン向け】認められるプロになるマインドがわかるオススメ書籍7選

10月1日、22卒のオンライン内定式を無事終えることができた。 この内定式の中で、私は内定者に対して「圧倒的成長環境の提供」を約束し、逆に「プロとして働く覚悟の醸成」を約束してもらった。(圧倒的成長環境の定義は機会があれば別記事で紹介する) 社会に出ると、特にコンサルタントのような高度プロフェッショナルサービスを提供する職業に就く場合には、「時間でお金を頂く」という学生時代当たり前だったものから「成果や貢献によりお金を頂く」という考え方にマインドチェンジが必要になる。 これか

    • 諦めるのはまだ早い!1年目の出遅れから4年目には自分の名前で仕事ができる成長スピードを手に入れる思考法

      これまでに比べて、個人が自分の力で仕事を得て働くフリーランスや副業のような働き方が社会に浸透してきました。 特に、所謂外資系コンサルファーム出身者は、高いスキルや経験を背景に自分の力で仕事を得て独立したり、新しいビジネスを行うことが多いと感じます。(周りはそんな人ばかり・・・) 私は元外資系コンサルの端くれではありますが、新人研修の個人ワークでは数少ない追試組で成績も冴えず、自分のコンサル適性を疑うところからキャリアをスタートしています。 その後、ありがたいことに1年目で晴ら

      • 3人分の仕事がこなせるマルチタスクの極意

        マルチタスクはできれば避けたい、というみなさんでも、止むに止まれず「マルチタスクやるっきゃない!」という人は多いと思います。 私も社内メンバーからひろせんむは3人いる、と言われる程度にマルチタスクしているのですが、そこまでストレスなくマルチタスクをこなせているため、誰かの役に立てば・・ということでそのやり方をご紹介します。 ⚠️我流なのでノークレームでお願いします マルチタスクをこなすための基本的な考え方残念ながら闇雲にマルチタスクと向き合っても、タスク・情報の波に飲まれて

        • 大企業vsベンチャー どちらが成長できる?を考えてみた

          大企業vsベンチャーの成長論争先週twitterを見ていると、「大企業とベンチャーでどちらが成長できるか?」や「そもそもそんなことを気にしている時点でベンチャー向きではない」という投稿があり、(いつものことながら)たくさんの意見を目にした。 ツイート・リツイートも終盤になると「最終的には本人の納得感でしかない」という論調が多く、「その通りなんだよなあ」と思った記憶がある。 一方で、大企業とベンチャーの違いはある程度理解した上でないと納得感も何もないと思ったので、私なりの見解を

        【若手ビジネスマン向け】認められるプロになるマインドがわかるオススメ書籍7選