見出し画像

自粛期間中に見て面白かったアニメ

みなさんこんにちは。

僕は現在大学3年生です。コロナウイルスの影響で大学の開始が4月初頭から4月末に延期になりました。その間あまりに暇だったので最近あまり見れてないアニメを久しぶりに見てみることにしました。その中でも面白かったアニメを紹介します。

1 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

赤坂アカ先生原作のラブコメディーものです。僕自身は(かぐや様というアニメが2期やるらしい。よくわからないけど見てみよう。)というノリで見てみました。

その結果



3日で3周する位ハマってました



 1話で生徒会長の白銀(cv古川慎)と副会長のかぐや様(cv古賀葵)がお互いに意識してるけど告るわけにはいかないからどうにかして告らせよう!っていうのが伝わってきます。そのあともメールアドレスを交換するまでにひと悶着があったり雨の日にどちらが相合傘を相手に刺させるかで争いがおきたりといった感じで僕は普段ラブコメを全然見ないんですけど、なんかこういう甘酸っぱい恋愛っていいよねって気持ちになりました。

 個人的にはhalcaさんが歌う「センチメンタルクライシス」がかぐや様の心境をうまい具合に表現していて聞いていてますます二人がくっつけばいいのに…という風に思わせられます。halcaさんがかぐや様のラジオで発言していましたが、かぐや様になりきって歌っていたそうです。

ラジオといえば、かぐや様はラジオの方もアニメとは全然違うベクトルで面白いのでお勧めです。

冒頭で2期やるらしいと書きましたが、今現在2期放送中です。

TOKYO MXやとちぎテレビ、群馬テレビなどで放送されている他、主要な配信サイトではほとんどで配信されています。Abema TVでは地上波と同時に放送されています。今からでも十分間に合うので見ていない方は是非!


2 邪神ちゃんドロップキック

ユキヲ先生原作のコメディーもので、これも現在2期放送中です。テレビCMでよくこの番組のことを目にしたのでせっかくだから見てみようということで見てみました。

魔界の悪魔である邪神ちゃん(cv鈴木愛奈)は女子大生の花園ゆりね(cv大森日雅)に人間界に召喚されてしまいます。ゆりねには邪神ちゃんを魔界に戻す方法が分からず、仕方なくゆりねと邪神ちゃんは同居を始めますが、邪神ちゃん曰く「召喚者が死ねば魔界に帰れる」とのこと。邪神ちゃんはあの手この手でゆりねの命を狙いますが、ことごとく返り討ちに遭います。

この作品、あくまで僕の感想なんですけど、いい意味で倫理観が著しく欠如している作品に思われます。邪神ちゃんはゆりねの命を狙うがことごとく失敗し、そのたびに返り討ちに合うのは先程も書きましたが、その反撃の仕方は

・脚(尻尾)を輪切りにする
・チェーンソーで頭から真っ二つにする

など非常に猟奇的な方法で反撃をします。しかもそのことが日常茶飯事なのか周りの人間も特に騒いだりしません。

↑4枚目、パチンコで金溶かした挙句メデューサ(真ん中)からお金を借りようとしてゆりね(右)に手をチェーンソーで切断された邪神ちゃん(左)

これだけ見るとただの猟奇的なアニメに見えますが、邪神ちゃんを含めた悪魔や天使、ゆりねのキャラがとても個性的で他の作品をオマージュしたネタやギャグも面白いので1話だけでも見てみることをお勧めします。

こちらも2期はTOKYO MXやとちぎテレビ、群馬テレビなどで放送されています。なんなら2期やっている最中ですがAmazon prime videoで2期全話見ることが出来ます。

3 魔王様、リトライ!

最後は神埼黒音先生原作の異世界転生もののアニメです。

一般人である主人公が「魔王」として異世界に転生するというありがちなストーリーなのですが、この作品は普通の異世界転生ものの俺TUEEE感やまたオレ何かやっちゃいました?みたいな不快感がなく見やすいです。

↑主人公のCVが津田健次郎さんなのでもうなんならそれだけで面白いです。

先程不快感がないと書きましたが、その理由として
・チートみたいな能力を持つけどそれをひけらかすのでは無く適切な場面で使っている
・ヒロインが主人公に惚れる場面が多々見られるのだが、適切なプロセスを踏んでいる
等の理由が挙げられ、他にも伏線→伏線回収の流れがしっかりしていたり、個々のキャラが個性的で見ていて飽きないなどなろう系の異世界転生ものアニメってだけで敬遠されがちですが普通にアニメとして面白いです。

終わりに

今回は最近見たアニメの中で特に面白かった3作品を挙げました。
3作品ともAmazon primeで見られるのでリンクを張っておきます。この記事を読んで興味を持った方は是非見てみてください。





この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?