見出し画像

月一面談を受けました

こんばんは、ヒロです。

今日は出社日&仕事終わった後、もういらない洋服売りに行ってさっき帰ってきたとこなので更新遅めです!

今日は仕事で月一面談がありました。
僕が働いている特例子会社は毎月1回必ず全社員が上司と30分面談をする機会があります。

体調のことや業務のこと、プライベートな相談など自由に相談できる機会です。
僕は毎月この月一面談を密かに楽しみにしていて、上長とコミュニケーションも取れる貴重な機会だと思っています。

在宅メインだとなかなかこうやって話す機会も少ないですからね。
今日の相談内容は、フィジカル面での体調不良についてお話しました。

毎月繁忙期に何かしら体調不良になってしまっていて、対策もバッチリしてるのにこれ以上の対策は思いつかないからどうしよう・・ってお話したら、ヒロさんの場合、これしなきゃ!って思ったらそれしか見えなくなって、そう思うことで余計ストレス溜まって疲れて体調崩すと思うから、やることリストじゃなくて何もやらないリスト作るくらいで良いのかもとのこと。

その話を聞いて、2年か3年前に精神科の先生から「ヒロさん強迫性概念の気があるね〜」って言われたのを思い出して、上長にも話したら「やっぱりそうだよね〜」と。

僕は昔から何かする!って決めたら絶対にやらなくちゃいけない!って思ったり、完璧を求めすぎたりしてしまうことが本当に多くて疲れることがあります。

それでもここ数年で色んな人からのアドバイスを受けて、少しずつ6割精神ができるようにはなってきたつもりだけど、まだまだ難しい。

ブロ友さんにもゼロヒャク思考のことはよく突っ込まれるし、僕のことある程度知ってる人のほぼ全員からも言われるので直したいんですよね〜。

まぁこれもすぐには無理だから、数年単位で徐々にできるようになっていければ良いなって思っています。

その後来年一人暮らしを目標にしているお話をして、物件探しのアドバイスももらいました。

そんなこんなで30分時間いっぱいで面談終了。
今日も楽しかった〜!来月の面談も楽しみにしています。

本日の「自分褒め褒めチャレンジ!」
①いつも食べてる中華弁当が売り切れてたけど、新しいメニューに挑戦して美味しかったこと
②洋服がそこそこの金額で売れたこと
③夕飯が大好きなワンタンスープだったこと

それでは、今週の土曜日はとあるブランドの洋服のセールで都内まで行くので楽しみなヒロでした。

また更新しまーす。

基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪