見出し画像

ヒロ家のレシピPart.1

こんにちは、ヒロです。

今日から新しいジャンルの記事も書こうと思います!
note始めた頃に少しだけ書いたけど、僕は統合失調症が回復期に入ってからリハビリとして実家の料理を3食を2年間作っていた時期があります。

今でも頻度はかなり減ったけど、時々作ったりもしてるし献立は毎週僕が考えているので、これ作って美味しかったよ〜!ってレシピをご紹介しようと思います。

早速ですが、第一回目は先月くらいにテレビでやっていて昨日お昼に初めて作ったらめちゃくちゃ美味しかったレシピです。

・材料

①とりもも肉 2枚くらい
②梅干(硬めのじゃなくて柔らかいやつ) 2粒
③お酒 1/2カップ
④砂糖 大2
⑤醤油 大2
調理目安時間・・約20分程度

・作り方

①フライパンに少しだけ油を引いて、とりもも肉に薄っすら焦げ目が入るくらい炒める。
②ある程度火が通った段階で、梅干2粒をタネを取って手で細かくして入れて一緒に炒める。
③タレのお酒と砂糖と醤油を混ぜてフライパンに入れて水分が飛ぶくらいまで炒めて味を染み込ませる。

以上!!めっちゃ簡単〜♪
お昼ご飯に食べたのですが、梅干の酸っぱさがほんのり残ってて鶏肉とタレと合わさってすごくサッパリしていて、個人的に久々に大ヒットレベルで美味しかったです!

ちなみに僕は今回はとりもも肉ではなくて、お安く買えるけど味とか食感はほとんど変わらないとり肩肉で作りました。

参考までに600gくらいで350円だった気がします。
梅干が5粒入りで350円で2粒しか使わなかったので、500円程で2人分のめちゃくちゃ美味しいお昼を作れて大満足でした♪

調理時間も短くて簡単に作れるので、是非気になった方は作ってみてください!

それでは、昨日スーパーに行ったら少し傷んでたけど、お勤め品で大きめの桃が1個100円で売っていて、お得に食べれて嬉しかったヒロでした。

また更新しまーす。

基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪