提案条例事前説明会&議員協議会の2ラウンド。その報告、の巻。

3日(火)から、9月定例議会が始まります。その前に、提案条例の説明会と議員協議会がありました。

1ラウンド目(午前)、提案条例の事前説明。

わが街の議会は、開会日の前日に、提案される条例案の説明会があります。
議案書に出ているのは、改正の文言だけ。
見てもなんとなーくはわかりますが、わからないのが普通と思います(^^;)。
説明会で、改正に至った理由とか、詳細な説明を聞くことができます。
その後に、本会議の時にする質問を事前に通告します。通告なので、この場では回答は得られません。
市民の目線で、聞くことを聞いていくのが仕事なので、いろいろと通告してきました。
今回は、消費税10%改正関係とか、サイクルスポーツセンターなどの新規条例もあって、審査には幅広い考え方が必要になりそうです。

2ラウンド目(午後)は、議員協議会。

ボリューム満点だったのが、午後からの議員協議会です。
1.閖上地区復旧・復興関連事業スケジュールについて
2.名取市第六次長期総合計画(案)と名取市第五次国土利用計画(案)について。

閖上地区復旧・復興関連事業スケジュールについて

事業進捗の確認なのですが、復興事業は超巨大プロジェクトなので、終わりは見えてきているものの、遅れが出てきています。
閖上地区では、特に医療・福祉関係の誘致などが遅れています。復興公営住宅に住まわれている皆さんからは「病院が無いのが不便」との声が大きいのが現状です。
今回のスケジュールを見ると、「医療・福祉施設」の遅れが明らかになりました。
開設予定が「2021(令和3)年4月」だったのが、「年度中」に後退しています。
こちらについては「スケジュールありきでは無く、前倒しできるものは前倒しできないのか」とか、「施設の誘致について、どのような方法などを考えているのか」などを質問しています。
答えを聞いた感じでは、現状の世帯数などで、人の貼り付き具合を見られているようで、なかなか苦心しているようです。
もう1点、かさ上げ道路についても取り上げました。
北釜周辺のかさ上げ道路入口で事故があったこともあって、暫定開通するにしても、その後の安全などを考慮すべきでは、と訊いています。
こういったことで、市のプロジェクトの進捗確認も、議員の重要な仕事なんです。

名取市第六次長期総合計画(案)と名取市第五次国土利用計画(案)について。

こちらが、ヘビー級の話題。名取市のこれから11年の計画なんです。
なので、担当の総務部長が一人で50分近く、説明発言をしていました。
総合計画は、今日を皮切りにして、あと2回の協議会で議論されるとのこと。(11月くらいまでを予定)
今日は、要望・意見がOKとのことで、いくつか細かい要望を述べてきました。
次回以降は、もっと細かいところまでツッコミを入れますよ。

(以上、長文失礼でした)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?