見出し画像

中学受験算数「合同条件・相似条件」

三角形の「合同条件」「相似条件」を確認してから、問題を二問、解いてみよう。

三角形の「合同条件」

1 3組の辺が、それぞれ等しい。
2 2組の辺と、その間の角がそれぞれ等しい。
3 1組の辺と、その両端の角がそれぞれ等しい。

三角形の「相似条件」 

1 3組の辺の比が、それぞれ等しい。
2 2組の辺の比が等しく、その間の角が等しい。
3 2組の角が、それぞれ等しい。


問1 (合同の問題)

長方形の紙ABCDがある。DBを折り目に折ったら、角ADBは30度になった。Xは何度か。

合同の問題

三角形ABDと三角形A'BDは、合同。(DBを折り目にしたのだから、二つの三角形は、全く同じ形。合同条件がすべてあてはまる)
角ADBが30度だから、角A'DBも30度。
角ADCは90度だから、90-(30+30)=30(度)
X=180-(30ー90)=60(度)

<解答>60度


問2 (相似の問題)

三角形ABFは、平方四辺形ABCDの面積の何倍か。

相似の問題

三角形AFEと三角形CFBは相似(対頂角と錯角が等しい)→相似比は15:20=③:④
1/2×3/7=3/14
(平行四辺形の1/2のうちの3/7の面積)

<解答>3/14倍

🧡YouTubeも分かりやすいです








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?