見出し画像

僕はこれをして『やる気』出してます

「今日はやる気出ないから明日にしようかなあ」

「明日テストだけどやる気が出ないなあ」

「まだ3日あるからあとにしよう」

「とりあえず休憩して・・・」

こんな経験ありませんか?

例えば、何かに憧れて夢をもってそのためにやることを並べてはみたものの
いざやろうとすると手が動かない。

気づけばやろうとする努力よりもやらない理由を考えている・・・

少なくともこの記事を読んでいるあなたは心当たりがあるのではないでしょうか。

以前の僕もそうでした。

学生のときは、テスト勉強も前日になって慌てて一夜漬けしてました。

社会人になってからも、期限ぎりぎりまでやる気は出ず中途半端な資料しか
つくれませんでした。

いわゆる「やる気スイッチ」がONされるのをじっと待ってるタイプでした。

「僕のやる気スイッチ~どこにあるんだろう~」・・・

しかし残念ながら「やる気スイッチ」は勝手にONされることはありませんでした。

ONされるのはいつも「やる気スイッチ」じゃなくて「焦りスイッチ」でした。


「なんであの人はいつもやる気に満ち溢れているんだろう?」

「なんであんないい点とれるん?」

「やっぱ才能だな」

「俺はあいつより頭良くないし」

とやる気を才能だと都合よく思っていました。


でもある日、ふと思ったんです。


「そういえば自分が好きなことって無意識にやってるよな」

「勝手にやる気スイッチが入ってるよな」

「これって何でだろう?」

自分なりに色々考えました。


自分の行動を分析したり、専門書を読みあさってみたり・・・

その結果、一つの結論にたどり着きました。


それは・・・


「すぐやる」


です。


「自分の好きなことで無意識にしていること」

反対に、

「勉強や仕事でしていないこと」

の共通点が

「すぐやる」

です。

自分の好きなことは迷わずすぐやります。

でも勉強や仕事はすぐやりません。


ではこの勉強や仕事を「すぐやる」とどうなるでしょう。

しかも何も考えず無意識に。

これ、本当に不思議なんですが

勉強も仕事も「すぐやる」とあとから「やる気」が出てきます。

出てくるタイミングはその時によります。

また、はじめは小さな小さな「やる気」ですが確実に出てきます。

それを感じれば次は何をするか。


また「すぐやる」です。


これを何回も続けていけば「やる気」がだんだんと大きくなって

調子いいときは止まらなくなります!


もちろん、

好きなことをするときって、

その先に結果をイメージしてそのイメージ通りに行きたくなるから

すぐ出来ますよね。


一方、勉強や仕事をするときは、

同じようにある程度結果をイメージするものの

だいたい良いイメージはしていない

だからすぐやれないと思います。


となると結論、

勉強や仕事も、

好きなことをするときのように

その先にある結果のイメージを良くすれば自ずとやる気が出る。

ということになります。


が、

正直言って、勉強や仕事でいい結果をイメージすることはできても

それでやる気が起きるでしょうか?

僕だったら起きないです。


やっぱり、

好きなことのように何か魅力を感じられなければ行動には移しにくいと
思います。

だから「すぐやる」んです。

とりあえずすぐやってみる。そうすると小さな「やる気」が生まれます。

この小さな「やる気」は「気づき」とも言えます。

例えば、

「あれ、これちょっと面白いかも」

「この先はどうなってるんだ?」

「ここをこうしてみたらいいかも」

などです。

これって先ほど言った

好きなことをするときに感じる「魅力」と同じですよね。



『人は5秒悩むとやらない理由を考えようとする』

『やる気は行動したあとに出てくる』

と言われています。

「5秒悩む前に行動してしまおう!」

「とりあえずやってみて考えるのはそのあと!」

これが大事だと思います。

やってみて「魅力」が感じられれば儲けもの。

何も感じなくても損はしない。

くらいの感じでいいと思います。



僕はこれに気づいてから毎日が楽しくなりました

「今まで何でやらなかったんだろう」

「何で迷っていたんだろう」

と思うようになりました。


なかなか行動に移せないあなた
にこそやってほしい。

無意識でとりあえず行動してみる


「やる気は自然と起きるものではなく自ら起こすもの。」

そのためには「すぐやる」これだけでいい。


身近に起きるちょっとしたことからで構いません。

「朝起きるとき、二度寝しようか考える前に布団から出る」

「学校から帰って宿題しようか休もうか考える前に勉強机に座る」

これだけでいいです。


少しずつ日常生活に取り入れていけばいくほど

「やる気スイッチ」がONしやすくなります。

だまされた!と思う前に”やってみてくださいね。



おわりだよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?