自分はたいしたものではない
今日のおすすめの一冊は、小林正観さんの『宇宙を解説 百言葉』(イースト・プレス)です。その中から「プラスの投げかけを!」という題でブログを書きました。
本書の中に「自分はたいしたものではない」という心に響く文章がありました。
◆「バカ」とか「能力がない」「ダメなやつ」「使えないなぁ」等々を言われたら、たいていの人はカチンとくる。そして、言い返したり、怒った口調になったりもする。
あるいは、「自分だけ紹介されなかった」とか「自分に挨拶がなかった」など、無視されて、ちょっとムッとすることがある。これらもみな、自分がたいしたものだと思っているからだ。
どんなことを言われても(無視されても)、ニコニコして「おっしゃる通りです」と言っていたら、もうそれ以上は相手は言ってこない。それを、「暖簾(のれん)に腕押し」という。相手の反応がなくて、手ごたえ(張り合い)がないからだ。
相手から罵(ののし)られたり、バカにされたとき(その言葉を聞くたびに)「自分は一段上がった」とか「徳が一つたまった」と自分専用のプログラムをつくること。すると、もっと自然にニコニコできる。
「自分はたいしたものではない」という言葉を胸に刻みたい。
今日のブログはこちらから→人の心に灯をともす
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?