見出し画像

いまここから始めよう

今日のおすすめの一冊は、直江文忠氏の『無駄に生きるな熱く死ね』(サンクチュアリ出版)です。その中から「情熱は見つけるもの」という題でブログを書きました。

本書の中に「いまここから始めよう」という心に響く文章がありました。

マイナスなものはすべて無視しよう。 駄目だと思うと本当に駄目になる。マイナス分は取り戻さなくてもいい。マイナス要因を分析していようが、次の仕事に取り組んでいようが、費やす時間は同じだ。

現時点をゼロと考え、いまここから始めよう。事態は必ず好転する。いままでもずっとそうだった。 最後はいつもハッピーエンドなんだ。 そうやって頭を切り換え、すぐさま前を向いて動き出す。 

批判や中傷、嫉妬や言い訳など、マイナスの感情を運んでくる人に対しては、せめて気持ちの中だけでも関係を断ち切りたい。それがどれだけ含蓄のある意見であっても、それはあくまでもその人の個人的な意見だと考えた方がいい。

自分の感情を抑えてまで、わざわざ理解しようとする必要はない。「あなたの言うことはよくわかった。でも私はそうは思わない」 そう言って立ち去るのが、 お互いの今後の人生のためだろう。 

マイナスはない。 そんなものは存在しない。 あるとすれば自分が勝手に作り出しているだけだ。

すべての現象はゼロであるという。つまり、良いも悪いもない、ということだ。たとえば自転車に乗って、転んで足を怪我してしまった。このことに対して、この程度で良かった、ありがたい、と思う人がいる。逆に、ホントにツイてない、最悪だ、と思う人もいる。

事実は一つなのに、受け取り方は真逆だ。つまり、プラスもマイナスもないということ。現時点はすべてゼロ。だからこそ、いまここから始めよう!

今日のブログはこちらから→人の心に灯をともす


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?