マガジンのカバー画像

フォトギャラリーのおなかま

323
いつもフォトギャラリーからイラストをお使いいただきありがとうございます。お礼にかえて、マガジンに加えさせていただきます。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

回り道してみる

弁護士やArt and law代表理事など様々なことに携わる水野祐さんは『これからの僕らの働き方』(横石崇編)の中でこのような話をしている。弁護士の資格を取るために勉強していたとき、水野さんは映画館やライブハウス、クラブやフェスの手伝いなど受験勉強と文化活動を並行していた。「けっきょくその時興味をもって回り道をして活動してたことが、そのまま仕事につながっているんです。」  私は正直弁護士受験をしている人がこのような文化活動をしていたら「本気で弁護士になりたくないのかな?勉強だ

【体験を意識して味わって生きよ】 『体験の哲学』を読んでみた

皆さまお疲れ様です、Oです。 温度の上がり下がりはあるものの、この頃はすっかり秋めいてきましたね。 突然ですが、夏の終わりのこの時期、残り後何ヶ月しかない(もしくは何日寝たら元旦)、一体何をしていたんだ…のような話題が上がったり、 見たり聞いたりする機会が増えませんか? それに加え、友人と話していて、 息抜きが苦手だったり、楽しみが欲しい、時間がマッハで過ぎていく、もはや記憶がない(私もあります)という話をする機会があり、 「これはヒントになるのでは?」という本をちょうど

ついに転職先決まる。園から園へ。そして縁とは。

10月になりました。 一雨ごとに秋が近づいてきた気がします。 私の住んでる界隈は、秋分の日ぐらいから秋がちらほら顔を…。 そしてタイトルにあるように、 ようやく10月から新しい仕事が始まります。 これまでの転職活動春に博物館類似施設の事務員を契約期間満了で退職し、自分自身の棚卸をしました。 今年の夏は祖母の初盆に一周忌、親戚の法事と 8月は毎週外せない予定が多かったので、 9月ぐらいには次の仕事が決まればいいなと思いながら転職活動を始めます。 5年ぶりに行ったハローワ