見出し画像

何書こうかな〜#72’トリートメント受けて来ます!@シドニー’

外国人観光客向けビジネス講座 の参考と取材を兼ねて

7月に訪れるシドニーにて’トリートメント’を受けてきます。

Kyokoさんが探してくれた'Spa’で受けるのですが、このSpaのことを

調べれば調べるほど’なるほど〜〜’と参考になること満載なのです。

トリートメント内容、見せ方、宣伝方法etc...が

とてもシンプルでスタイリッシュなのです。

また、トリートメント前のコンサルテーションの時間を短くするということ

で事前にオンライン形式でのコンサルテーションなどをされているのです。

そうすることで直ぐに’トリートメント’に入れるという受ける側としては

嬉しい方法です。

このSpaは2000年に二人の女性で立ち上げられ、今やオーストラリア全土に

1000店舗そして、スクールも併設されていてスクール卒業生はその後、

このSpaに就職する方が多数おられるそうです。

卒業後の就職先まで用意されている’学校’があるなんて素晴らしいです!

オーストラリアの自然療法の学校で習得する’マッサージセラピー’や

’ビューティーセラピー’は世界で通用する資格が取れるので

そこも大きなメリットですよね〜。是非、セラピスト目指されている方は

ナチュラルセラピー大国オーストラリアで学んで頂きたいです。

目指すなら’世界’で通用するセラピストになりましょう!

7月に日本に帰国した時、外国人観光客向けビジネス講座の中で

私が体験し見てきた’最新セラピスト情報’をシェアーさせて頂きますね〜。

どうぞ、お楽しみにお待ちくださいませ。

化粧品製造販売業 許可番号 第26C0X1006号

化粧品製造業 許可番号 第26CZ200078号

B.Sc in pharmacology (James Cook University in Australia)Dip. Aromatherapy, Lymhpatic Drainage,Reflexology Level 3,Certificate of Maternity of Reflexlogy,Pracitioner of Remediar Massage, Certificate of Infant Massage,Certificate of Swedish MassageCertificate of Sound Therapy( Nature Care College in Sydney)Certificate of Senior First Aid

Australian Potionをお申し込み頂いた方に7月9日 日本時間午後8時に、現地から’シドニー便り’を30分間Zoom配信いたします! 事前にURLを送らせて頂きます。どうぞ、楽しにお待ちくださいませ。

過去ブログはこちらからご覧ください。お仕事のご依頼・商品のご注文は下記HPからお願い致します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?