レースの翌日の練習

レースの翌日、皆さんはどんな練習をしますか?
いやいや、レース頑張ったのに次の日に練習なんかしねえよ笑
と返す人もいるでしょう。

もちろん僕もその1人で箱根駅伝みたいな大きな試合が終わった後は2日ほど走りませんでした。
箱根駅伝のあとは凄まじい筋肉痛に襲われましたがそれすら何か誇りに感じて痛みを味わっていたように思います。

ただ今回の丸亀ハーフは違います。思いっきり狙ったわけでもないですし、箱根駅伝までに培った持久力を貯金として使いながら、冬期練習で取り組んでることを少し試すような形で走ったわけです。
ようするに大事な練習の1つだったわけです。

となると、今回得た筋肉痛は少し美味しく使ってみたいと思ってしまいます。
ダメージがきていることは間違いないのでゆっくり一歩一歩丁寧に走ります。走り始めは筋肉痛がキツく感じますが徐々に徐々にほぐれてきます。すると段々今使いたい筋肉が使えているのかや、筋肉に力が入るタイミングがあっているのかが筋肉痛があるおかげでよく分かります。

試合で調子が上がっている分ペースの上がりすぎには注意が必要ですが、自分はこの一歩一歩踏みしめている感覚がとても好きです。

まぁ回復させることが優先なので、ダウンジョグの延長のような感じでゆっくり走らないといけないわけですが笑

ただこのタイミングが1番走りの感覚を確かめるには持ってこいの場なのでは?と思います。冬期練習何をやるべきなのか、やろうとしてることが正しいのかもなんとなく確認できる気がします。
努力するにしてもベクトルが分かりやすい方が頑張りやすいもんね笑

まぁ今日に限らずしばらくはjog+αくらいしかしないんですけど笑笑

冬もあと1ヶ月、、シーズンインまであと2ヶ月。
無駄なく過ごしていきたいですね🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️




よろしければサポートよろしくお願いします!!