マガジンのカバー画像

中学受験 Season1

34
2024年に中学受験したの息子の学習の記録
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

【中学受験#8】 桐朋中学説明会(Season1)

説明会前に校内見学もあったのだが、息子の土曜授業が長くて参加できず。残念。 校舎は企業の研究施設のように綺麗な建物。 ちょっと無機質だけど、明るくて嫌な印象は全くない。そういう建物が魅力の一つだから、見学会をしているのもあるんだろう。 国立駅から一橋大を横目に、並木通りを15分ほど歩く。イチョウが綺麗で、写真を撮っている人も多い。国立高校もあるから、偏差値の高い学生の街って感じ。 卒業生の話 他の学校と違うのは、卒業生が登壇して、自分の学校生活の話をしてくれたこと。こ

【中学受験#7】 武蔵中学説明会(Season1)

実は2年前くらいまでノーマークだった男子御三家の一角の武蔵中学校。 ちょうど2年前くらいに男子御三家の合同オンライン説明会を視聴していて、校長先生の話に引き込まれ、ファンになった。そのときの内容を鮮明に記憶しているわけではないが、子どもたちが主役の学校生活を送れるようで、親として「通わせたい学校だな」と思ったのはよく覚えている。 というわけで、説明会へ。妻が。 魅力① ハード面の魅力 校舎やキャンパス内の自然環境などが魅力的。 100年の歴史を感じられるような佇まい。

【中学受験#6】 国語ヤバい!! 「あれ? 進学塾行く意味あるのか?」と感じた話(Season1)

2回目の塾内テスト。 入塾時に、トップの学校を目指すには、寒くなる頃には、一番上のクラスにいられるとよいと言われていたので、そろそろクラスを上げておきたいところ。 通塾も日常化し、理科・社会の家庭学習もだいぶペースを掴めてきている様子(妻まかせで、ノータッチ)。 テスト範囲の決まっているテストの感覚も前回でわかっただろうから、多少の準備をして臨む。

¥500

【中学受験#5】 開成説明会&筑駒文化祭(Season1)

開成説明会 言わずと知れた東大合格者数41年連続トップの開成中学・高校の説明会に妻が行ってきた感想。 「お金を出してでも行かせたい学校だった」 と。うちは開成志望ってわけじゃないんですけど、最近、プラス面ばかりが目立つ。やっぱりいい学校なんでしょう。そもそもソフト面で魅力的な学校なのに、ハード面である校舎が新しくなるというおまけつき。 最近は、東大だけでなく海外の大学への進学者も増えるなど、高度に多様化していて魅力が高まっています。 いいな、と思ったのは、それだけの