見出し画像

旅忘録.9 ~京都②~

京都2日目は、下賀茂神社へのご挨拶からスタートです。

下賀茂神社の広い敷地内は緑がいっぱいで、外と切り離されたような空間の中をゆっくり歩いていきます。

下賀茂神社へのご挨拶の後は、今宮神社へと向かいました。

今宮神社最寄りのバス停に着き、今宮神社に向かって歩いていると風がざーっと吹いてきて、道路脇の竹林から葉や枝がこすれ合うザワザワという音に交じって、僅かにカーンカーンという音が聞こえてきました。

葉や枝がこすれ合うザッザーという音やザワザワという音はよく聞くのですがカーンカーンという音は初めて。
「おそらく中が空洞の竹同士がぶつかっているから、カーンカーンというの音がしているのだな」と一人で合点しながら、その珍しさに嬉しくなってしまいました。

今宮神社では、朱塗りの楼門の美しさに思わず感嘆の声が。。。
両脇の狛犬様もなんだか誇らしげで、その姿が微笑ましくてついつい笑みがうかびます。

とても落ち着きのある空間でした。

この日、最後に訪れたのは上賀茂神社です。
上賀茂神社に到着したころにはすっかり晴れて、日差しがまぶしい~!

青空に大きな鳥居の朱色が生えます。

上賀茂神社は通称なのだそうで、正式には賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)というのだそうです。

特別参拝も出来るということだったので、早速申し込みました。

特別参拝では神職の方が上賀茂神社御祭神誕生の神話「賀茂神話」の説明をしてくださり、その後にお祓いを受けて内庭から御祭神「賀茂別雷大神」を祀る「権殿」に向かって参拝させて頂けます。

そのタイミングで申し込みをしたのが私一人だったので、ゆっくりとお話を聞かせて頂くことが出来ました。

こちらは四神の一つである『玄武』にあたる『北』を守護する神社です。
地上部分のエネルギーがどーんと大きいのですが、深部にあるエネルギーは物凄く緻密で精巧な感じがしました。

前日に訪れた城南宮とも違うエネルギーで、それぞれの特色を持っているのが本当に面白いです。

京都五社のうち『白虎』にあたる松尾大社には行ったことが無いので、機会があればぜひ行ってみたいです。
どんなエネルギーなんだろう♪

次回は、京都で出会ったインチャが喜んだカフェをご紹介しますね。
それでは~。

よろしければサポートをお願いします! いただいたサポートは作品作りに使わせていただいたり、私の好きを増やすために使わせていただきます。