見出し画像

カラーバス効果

今日のマネーリテラシー☆彡




”年がら年中、

そのことばかりを考えていただけです”

アイザック・ニュートンの格言




カラーバス効果とは”色を浴びる”という

心理学の言葉。




意識していることほど、関係する情報が、

自分のところに舞い込んでくるようになる。




離乳食が始まった時、

農薬とか、産地とか

急に気になりだした人いません?




加工品の糖分とか添加物とか。

もう私の健康オタクのスタートは完全にそこ。




いつものスーパーに行き、同じ棚に並んでるのに、

今までは目に入ってなかったものが

目に入るようになってくる。




自分の意識が世界を創っているのです。




マネーリテラシーに関しても一緒。

今まで常識だと思ってたことと、

違う考え方や価値観に触れてみる。




意識的に情報をとってみると、

世界の見え方が変わってくる。




そこで注意することは、

どんな情報もすべて、

これもひとつの考えだと、俯瞰すること。




そして自分の生活や意識に

取り入れられそうなものを

取り込んで行く。




例えば、「いい借金はどんどんする」とかね。

これはまたいつか書こう。




なんくるないさ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?