くぼもとひろみ

絵描き。milkchaiとしてオリジナルイラストを使った雑貨制作、個人名で展示会や個展…

くぼもとひろみ

絵描き。milkchaiとしてオリジナルイラストを使った雑貨制作、個人名で展示会や個展にて活動中。 映画鑑賞と読書が趣味。3児の母。猫を3匹飼っています。 昨年思いがけず病気が発覚しその記録や思うことなどつらつらと綴っていけたらと思っています。

マガジン

最近の記事

個展「BONBONS」と展示会のお知らせ

11月は久しぶりに関東で個展を開催することになりました。 来年3月に毎年恒例の大阪個展も決定しているのですが、今回の個展内容をそのまま引き継ぐので実質巡回展になりそうです。 大阪個展の内容もほぼ決まっていて、お菓子の本を出そうと計画中です。 そのためのイラストを描いて鎌倉個展へ送ります。 タイトルの「BONBONS」はボンボン。 フランス語で砂糖菓子のことです。 DMはキャンディ缶をイメージして描きました。 他のイラストも缶入りのお菓子をイメージしてラフを制作しています。

    • つらつら

      気付けばnoteを書くのを3ヶ月もさぼってしまいました。 7月以降、体調不良と折り合いをつけゆるゆると過ごしてきましたが、8月の終わりにわが家にもアレがやってきてしまいました。 始まりは喉の痛み、続いて高熱。最初の方は高熱の苦しさでほとんど眠れず。2日後には夫と次女にうつり、夫は咳から呼吸困難に陥り夜中に半泣きでオンライン受診。夫が落ち着いてきたと思ったら、今度は私が後遺症の偏頭痛で割れるような痛みに寝込んでいました。 夫も通勤時間の混雑した電車に乗ると体力的に苦しくなって

      • ゆらゆらとふらふら

        6月になりました。 と言っても気づけば6月も後半になり、ゆるゆると時間は過ぎていきます。 5月はイベントや大学の授業などで、頻繁に家を空けていました。 自分にやるべきことがあると自然にピンと背筋が伸びます。 最近は家にいることが多いせいか気持ちが落ち着かないことが多く その度に友達とランチに行ったり、信頼している人に話を聞いてもらったり。 こんな時、きちんと自分の気持ちを話せる人がいる強みを感じます。 インドアだと思っていたけど、実は外に出る方が私には合っているのかもしれ

        • めぐりくるはる

          久しぶりの更新となりました。 相変わらず春は忙しく、あっという間に時間が過ぎていきます。 4月から美術大学の非常勤講師のお仕事が増えました。 今まで大学だけだったのが、今年は短期大学も受け持っています。 どちらもキャラクターデザインの学科でイラストの授業をしています。 ほぼ毎週京都まで授業で出掛けているので、体力に余裕がある時は嵐山まで散策に行きたい。 自宅から往復4時間の小旅行。 見ているのはスマホではなく、文庫本を。 普段落ち着いて読む時間が取れないのでこれ幸いと喜んで

        個展「BONBONS」と展示会のお知らせ

        マガジン

        • 日日是好日
          8本

        記事

          個展とイラストと年齢と

          毎年恒例の個展が終わりました。 毎年2月下旬から3月上旬の2週間開催しています。 ちょうど冬から春に移り変わる絶妙な時期。 始まりはいつも寒く、冬のコートを着て頬を冷たくしながら搬入します。終わる頃には寒さも和らぎ薄手のコートにチェンジ。暖かな空気に頬を赤くする。 冬から春へ、気持ちの切り替えのためにもこの時期の個展は必須です。 ギャラリーの前にはミモザの花が咲いています。個展最終日の3月8日はミモザの日。黄色の可愛い花が最終日を彩ってくれました。 あれからバタバタと年末年

          個展とイラストと年齢と

          長い長いはなし

          久しぶりのnote更新となりました。 あっという間に2021年下半期が過ぎてしまいました。夏前から展示会もいくつか参加しマイペースながらかなり充実した1年だったように思います。 今年の総括はまた改めて。 今回は更新できなかった理由など、ちょっと長い話を書きたいなと思います。 とても個人的なことでプライベートな部分に触れるので有料記事にしました。興味がある方だけお読みください。読むにあたって病気のことやSNS中傷についても出てくるので、読まれる方はご注意ください。 今年の始

          有料
          200

          長い長いはなし

          「ありがとう」という言葉

          梅雨入りしたと思った大阪。 ここ数日は連日、雨はどうした!と言わんばかりの晴天です。 実は梅雨入りしてなかったという話もあるので、これからまた雨の日が続くのでしょうか。 手術をしてから早いもので半年が経とうとしています。 お腹の傷はちくちくしていた糸もすっかり溶けて、赤い線だけが残っています。そのうちこの線も薄くなっていくはず。 相変わらず浮腫や指が動かなかったりの不調は継続中です。右背中の痛みと首周りが腫れてきているので、今週末検査に行くことになりました。女性ホルモンがな

          「ありがとう」という言葉

          心の容量

          4月から5月にかけていくつか展示会に参加していました。昨年あたりから思っていたのですが、イラストにもっと向き合っていきたいなと。最近の展示会では原画やミニ原画中心に出品しています。 もう何年も絵を描き続けていますが、満足するイラストを描けることはなく、その時は大満足でいいイラストが描けた!と思ってもしばらくして見ると至らないことが多くて、もっといい絵が描けないかと考え込んでしまいます。 自分で自分のイラストに満足しては成長できない。これは本当の話。もっとうまくなりたいという

          雨の日と私という私

          まだ5月だというのに、関西方面梅雨入りしました。 まだ毛布も厚手の服も何も洗濯していないというのに。 そして雨の日はお決まりの低気圧頭痛。でも雨の日自体は嫌いではありません。しとしと降る雨は気持ちが落ち着きます。 だけど最近は集中豪雨的な大雨が多いので、そいうときはやっぱり落ち着きませんね。早く梅雨明けしますように。(暑い夏はこれまた苦手なのですが…) 今回のイラストはProcreateで描きました。 悲しい気持ちと雨がリンクするようなそんなイメージです。 やっとiPadで

          雨の日と私という私

          羨望とキーボード

          最近iPad用にワイヤレスキーボードを購入しました。 noteを書くのに画面いっぱいを使って書くと画面がせまくて。いやキーボード入力がしたければMacでいいやんと思ったりもしたんだけど、リビングでテレビを見ながら絵を描いたり文字を書いたりしたいと思って買ったのがiPadなので、できれば最大限利用したい。ということで。 最初は絶対純正だ!と考えていたんだけど、私Macのキーボードも以前のiMacのテンキー付きの大きなキーボードをUSBで繋いで使っているのです。今のiMacのキ

          羨望とキーボード

          日々と日常

          今日で12月に手術をしてから3ヶ月が経ちました。 あっという間だったけど、やっぱり長かったような複雑な感じがします。 この記事を書く前にもうひとつ長い記事を書いているのですが、生い立ちを含む難しい話なのでなかなか続きが書けません。考えて書くうちに行き詰まり手が止まる。そんな感じ。 でも私を形作る一片であるし、近々書き上げてUPします。 入院中や治療の記事も思い出すとちょっと辛かったのでストップしてましたが、そろそろきちんとまとめようと思っています。 最近のわが家は心配だっ

          私が個展を続ける理由

          2021年の個展が始まりました。 私は毎年2月〜3月の間に個展を開催します。いちばん最初の個展は2011年の2月でした。それから欠かさずずっと同じ時期に個展を開くことに決めています。 はじめての個展を決めた時、いちばん下の子は4歳でした。幼稚園に入園し、少しずつ育児も楽になってきた頃。 そろそろ仕事に就くなど将来を見据えた身の振り方を考えていました。絵は描いたり描かなかったりで、育児が大変なことに加え、まだ自分の絵のスタイルが決まっていないことに焦っていて「趣味で続けられ

          私が個展を続ける理由

          2021個展のお知らせ

          今年も恒例の個展を大阪北堀江のART HOUSEさまにて開催します。 タイトルは「砂糖とレモンとキャラメルナッツ」 お菓子がメインテーマなので、そちらにちなんだタイトルにしました。 昨年展開した木製パネルのイラスト中心に、店頭入り口では瓶入りのクッキーを展示販売します。 クッキーは5種類、それぞれイラストのステッカーがついた瓶入りなので贈り物にも使えます。ホワイトデーも近いのでぜひ。 その他にも缶入りクッキーやアイシングクッキーなどクッキー中心のラインナップになっていま

          2021個展のお知らせ

          記録:4 告知のあとには髪を切る

          入院・手術をしてから1ヶ月半が経ちました。 自宅に帰ってから体調が思わしくない日も、比較的元気な日もあり毎日ころころ変わる体調に落ち着かない日々を過ごしています。最近は家事もできるようになり、仕事量も少しずつ増やしています。できることが増えてくると元気も出てきますね。 でも手術をしてお腹の中が空っぽになって、今まであったものがなくなる。それはやっぱり簡単に解決できる問題ではないのだなと。 少しずつ慣れていくしかないし、きっと時間が解決するのでしょう。 今回も前回の記録の続き

          記録:4 告知のあとには髪を切る

          コロナ禍における入院と準備

          大層なタイトルですが、今回コロナ禍真っ最中に入院をしたので、準備をして必要だったもの、不必要だったものなどざっくりまとめてみます。 私は婦人科で開腹手術、7日入院予定が延びて最終的に15日間入院しました。 これから入院を控える方々へ参考になりますよう。 とはいえ、病院により持ち込み規定もあるのでその辺はご自身でも調べてみてください。 だいたいパンフレットに書いてあります。 病院のスペック私が今回入院したのはできて2年のとても新しい病院です。 建て替えで一新され設備もこの地

          コロナ禍における入院と準備

          寒い日と雪と今年の抱負

          寒い日が続いています。 先週は2回、薄っすらですが雪が積もりました。あまりに寒いので、数年ぶりにホットカーペットを敷きました。暖かな床に猫たちがいちばん喜んでいます🐾 先日1月5日の午前中に無事退院しました。何度も延期を繰り返していたので当日朝も少し不安でしたが発熱はなく、まだ不安要素はあるものの自宅療養となりました。 病院の正面玄関から外に出たときに嗅いだ、冷たい澄んだ空気の匂い。これからは冬になって冷たい空気を吸い込むたびに思い出すでしょう。 帰ってから約1週間経ち、

          寒い日と雪と今年の抱負