見出し画像

人とアートをつなぐ SCARTSアートコミュニケーター「ひらくをふりかえる」展 2日目です

「ひらくをふりかえる」展、2日目を迎えました。

会場入口

会場は、札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザの2階のSCARTSスタジオです。入口は札幌市図書・情報館側にあります。


今日は昨日ご紹介できなかったところを紹介します。
受付の後ろにある壁です。

ひらくラジオ

SCARTSアートコミュニケーターひらくがお世話になった先生方のお話(抜粋)です。
面白い内容なのですが、立って読むのはちょっと…という方のために壁の右下にQRコードがあり全文をお手元で読めるようになっています。
ちなみに下記がひらくラジオが載っている鑑賞レポートです。



次に床に貼ってある「活動MAP」

ちゃんと入口があります!



そして、卒業生「札幌アートコミュニケーターズ」コーナーです。

札幌アートコミュニケーターズのコーナー

卒業して1年経つ「札幌アートコミュニケーターズ」の活動をふりかえっています。
また、ご覧になった方が、アートのことや札幌アートコミュニケーターズにやってほしいこと、尋ねたいことなどコメントを書くことができます。
展示全体の感想を書くためのノートはテーブルに置かれています。
「ふりかえり」展ですから致し方ないかと思うのですが、文字量が多いですよね(映像もいくつかありますが)。


ところでこれは何に使うのでしょう?
読むのも、見るのもめんどくさい時は、体験したり、聞いたりするのが一番ですね。

明日からのプログラムです。

体験型です!
トーク
体験型です!
トーク


明日から、SCARTSアートコミュニケーターひらく一同会場にてワイワイがやがやしていると思います。
お時間のある方はぜひ遊びにいらしてください!!



「人とアートをつなぐ SCARTSアートコミュニケーター『ひらく』をふりかえる展」

1月12日(木)~16日(月) 11:00~19:00SCARTSスタジオ入場無料

【土日のプログラム】

★鑑賞ワークショップ 「コトバで紡ぐ音楽」
日時 2023年1月14日(土)13:00~15:00(12:30 受付開始)
会場 SCARTSスタジオ
定員 10名程度
対象 10歳以上(お子様の同伴可)
料金 無料
参加方法 事前申込制(当日受付もあり)
お申込み https://forms.gle/g15gkoR6QooHJgj7A

★ひらく映画部の「ゆるゆる映画トーク会」
日時 2023年1月14日(土)17:00~18:00
会場 SCARTSスタジオ
定員 20名程度
料金 無料
参加方法 予約不要。開催5分前までにSCARTSスタジオまでお越しください。(映画のパンフレットやフライヤーの持参歓迎!)

★鑑賞ワークショップ「みる・かんがえる・はなす・きく」
日時 2023年1月15日(日)11:00~12:30(10:55より受付開始)
集合場所 SCARTSスタジオ
会場 SCARTSモール C
定員 10名程度
料金 無料
参加方法 予約不要。開始時間5分前までにSCARTSスタジオの受付までお越しください。

ふりかえりトーク「ひらくさんいらっしゃい」
ゲストに、アートを介してコミュニティを育む「とびらプロジェクト」を立ち上げ、「ひらく」の活動にも併走してくれた伊藤達矢さんを迎え、札幌でのアートコミュニケーションについて、ひらくメンバーとともにふりかえります。  
後半は、伊藤さんとSCARTSの樋泉綾子が、卒業生の山際愛さんを交えて、「ひらく」の活動の意義や、これからのアートコミュニケーションのあり方についてお話しします。

日時 2023年1月15日(日) 14:00~16:00
話し手 ひらくメンバー、山際愛さん(ひらく卒業生/札幌アートコミュニケーターズ)、伊藤達矢さん(東京藝術大学 社会連携センター 特任教授)、樋泉綾子(SCARTSキュレーター)  
参加方法 予約不要。当日会場に直接お越しください。
YouTube配信 https://youtu.be/oKo4yH9MIIM


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?