見出し画像

ちょっとした充実感 - 日報・2021年8月15日 -

今日はお盆のちょうど真ん中の日
ちなみにお盆は8月13日~8月16日までを指すらしいですね。

例年ならば実家に帰省して墓参りというのが恒例でしたが、この二年間はコロナのため、帰省せず東京で過ごしました。
昨日、墓前ではありませんでしたが、手をあわせて、ご先祖様に「一年無事に暮らせました。ありがとうございました」と心の中でお礼を言いました。

さて今日は久々に趣味の競馬に勤しみました。
馬券は外れましたが、レース後の検証で新たな予想の視点を得たので、とても充実した気持ちになりました。

ここで少しいま開発中のシステムの設定について少し。

EXCEL VBAを使ってプログラムを組んでいるのですが、この数日新しい発見の連続です。
デバッグ最中に「え~こんなことあるの?なんで?」の連続なのです。
中でも一番衝撃をうけたのはこれでした。

Worksheet.copyメソッドを使うと入力規則が継承されないときがある!!

この「〇〇できないときがある」というのは非常に厄介ですよね。
入力規則を再設定するプログラムを追加したので問題は解決しましたが、これって何なんでしょうかね?

でも、いまは先人が同じ道をたどってくれた情報がインターネットに山ほど落ちているので、何とか答えをみつけられますが。。。
それにしても毎日が新しい発見の連続で、
『自分ってホントいい年してモノを知らないよなぁ』
って思います。

では振り返りを。

【今日やったこと】

〇久々に町田へ外出&外食。塩分を気にせず食べます。 ⇒ 久々に好きなものを食べて楽しみました。
〇趣味の競馬を楽しみます。馬券も購入します。 ⇒ 上記の通りこちらも大満足
〇個人事業主から依頼されたシステム開発のデバッグ&テスト(昨日リリースできず) ⇒ こちらは悲しかった😢
〇ウェブ解析士協会への寄稿 ⇒ 昨日中にページ作成を完了しレビュー依頼
〇日課のTwitter・1日5ツイート以上(当面1アカウント) ⇒ クリア!

【明日やること】

〇日課のTwitter・1日5ツイート以上(当面1アカウント)
〇個人事業主との打合せはあるだろうか。。。?
〇ウェブ解析士協会への寄稿はレビューから公開へ進めたい。

【今後やること】

〇庭の草むしりの依頼をどうするか検討
〇「A4用紙1枚アクセス分析レポート」のnote公開。最終章作成&公開
〇次回経過観察は9月29日。ただし引っ越し日が確定したら主治医に連絡
〇家の売却にあたり、引っ越しでやるべきことリスト作成(売却が決まってからでよい)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?