Kelly♡

名古屋に住む37歳女性です。通訳・翻訳の仕事をしています。 2018年に設計士の夫と結…

Kelly♡

名古屋に住む37歳女性です。通訳・翻訳の仕事をしています。 2018年に設計士の夫と結婚。とても仲良しです。不妊治療を経て、妊娠、出産しました。 初めての育児に奮闘中です!現在、二人目を妊娠中。

最近の記事

出生前診断NIPTを受けてきました(妊娠13w1d)

出生前診断NIPTを受けてきました。 受けるかどうか・・それはもうめちゃくちゃ悩んで。 少しでも不安があるなら受けよう!ということに決めました。 最初はネットで調べたクリニックで受けようと思ったんだけど、妊婦健診のときに主治医の先生に相談したら大学病院で受けてほしい!と言われ、紹介状を書いてもらいあれよあれよという間に受診日が決まった。 私がネットで調べて上位に出てきたクリニックは東京が本店のクリニックで、名古屋院はそのサテライト院みたいな感じだった。 主治医の先生に

    • 12週の壁を越えました✨でもまだ不安は尽きない・・

      我が子はやっと12週の壁を越えました。感無量。 今年3月に流産したときは9週の壁を越えられなかった我が子。 今回の子は無事に12週を突破してくれました。 夫や両親と喜び合い、姉にも報告。 職場の上司と総務の方にもお伝えしました。(手続き関係色々あるので) でもさ・・ やっぱりまだ安心できないよーー💦💦 安定期(16週)に入るまではね。 そして、もう一つ気になることが。 エコーをしてもらったんだけど、そのときに赤ちゃんの下腹部に黒い丸(空洞部分)が。 一瞬「えっ」と思

      • 妊婦健診1回目を受診してきました(9w5d)

        妊娠8週で不妊治療院を卒業し、母子手帳をゲットしたわたし。 上の子と同じ総合病院で産むことを決めていたので早速電話して予約! 9週5日となる日に予約が取れたので早速受診してきました。 約2週間ぶりの内診だったため、ちょっと緊張。(赤ちゃん元気かな・・) 4か月前に1回目の妊婦健診で流産が発覚した過去があるので、めちゃくちゃ緊張していました・・ ただ、前回と違うのはつわりが継続していて胸の張りもあること。だからきっと大丈夫!!と思って内診台に乗りました。 医師も私のつらか

        • 不妊治療院卒業(8w1d)

          前回と同様、心拍が確認できたので8週で不妊治療院を卒業しました。 今回は前回よりも、もーっとあっさり。 新人?みたいな医師が「紹介状をお渡しします。2週間以内に受診してください」と言われておわり。 えー!! おめでとうは?さようならは?? って感じでした。(笑) 気を取り直して、昨日区役所に行って母子手帳をもらってきました。 デザインは長女のときと同じだけど透明ケースが変わってた。(マイナーチェンジ) 前回の流産のときは母子手帳ケースを買う前に残念なことになってしまったので

        出生前診断NIPTを受けてきました(妊娠13w1d)

          赤ちゃんの心拍確認(7w2d)

          妊娠発覚からあれよあれよという間に日数が経ってもう心拍が確認できました。 6週で無事に胎嚢が確認できて一安心。そして次は心拍だ!とドキドキしていたけれど無事にクリア。 前回は9週で流産してしまったので私の中でまずは9週をクリアしたいという想いが強くあります。 そのあとに12週の壁ってのもあるからまだまだ安心はできないんだけどね・・ 現在通っている不妊治療院を卒業するのは8週になったとき。再度心拍が確認できれば卒業です。 それまでは毎週エコーで赤ちゃんの確認ができるので

          赤ちゃんの心拍確認(7w2d)

          流産後、また妊娠

          稽留流産の手術をして2ヶ月。 早々に不妊治療を再開した。 凍結胚盤胞移植をし、なんと結果は陽性。妊娠したことが判明。 うれしい反面、また前回と同じことが起きるんじゃないかという不安もかなりある。 流産したあとは妊娠しやすいって聞くけどほんとにその通りだったな。 胚盤胞の形の評価もとてもよかったし。 まだ現時点では妊娠5週。最低でもあと1か月は安心できない。 医師が言うには12週ぐらいまでの流産は受精した時点で運命が決まってると、、だから心配したって仕方がないんだって。 そ

          流産後、また妊娠

          流産手術後、不妊治療再開します!

          4月に稽留流産の手術をし、無事に終了。またまた不妊治療を開始することにしました。 手術をしてくれた医師のもとで2回の診察(経過観察)後、子宮が完全にきれいになっているよーと言われ、不妊治療を再開することにしました。医師からOKでた! 手術をしてから1か月ぐらいで生理がきました。順調です。 この生理ではまだ妊活を再開しないで、2回目の生理で再開することに。 本当はもっと子宮を休めたほうがいいらしいんですが、早く妊娠したい私は医師と相談して手術後2回目の生理から移植周期スター

          流産手術後、不妊治療再開します!

          稽留流産 手術記録

          手術当日。 気持ちは結構落ち着いていて、普段通り目覚めた。子供の保育園の支度を済ませて自分の身支度を整えました。 といっても手術の際はお化粧NGなので顔を洗って歯磨きしたぐらい。気分を上げるためにコテで髪の毛のセットはしました。 病院に行き、入院の手続きを淡々とこなす。今回落ち着いていられるのは全身麻酔で寝ているうちに終わるという安心感?のおかげかもしれない。 病室に着いて手術着に着替えた後、看護師さんが点滴をしてくれました。点滴ってホント苦手!私は血管が細いので手首に近い

          稽留流産 手術記録

          稽留流産と診断されました(11w1d)

          奇跡は起きなかった。 お腹の赤ちゃんの心拍が確認できず、再検査になった私。 3日後にもう一度診察しましょうと言われ、夫と受診しました。 奇跡は起きず、3日前と同じ状態の私の赤ちゃん。ちゃんと頭も体も手足も見えるのに、心臓のチカチカだけは見えなかった。 やっぱりそうか・・と半ば諦めの気持ちと、いやだ!と諦めきれない気持ちが入り混じって涙になってでてきました。 医師は私の泣いている状態も考慮しながら夫に端的に説明をしてくれた。 残念ながらお腹の赤ちゃんは亡くなっているので、自然

          稽留流産と診断されました(11w1d)

          9週の壁を越えられなかった我が子

          妊娠して舞い上がっていたのもつかの間。悲しいことが起こってしまった。 不妊治療院で2週連続で心拍が確認できたので卒業し、役所で母子手帳をもらって、産院にて第1回の妊婦検診をしに行きました。 長女の出産のときと同じ医師なので雑談をしながら問診をして、いざ内診台へ。赤ちゃんのエコー動画を見るのが楽しみで、わくわくしながら乗りました。 最初は雑談をしていた医師が、だんだんと口数が少なくなり、次にはつわりについての質問など真面目な内容に変わっていきました。なかなか動画のモニター

          9週の壁を越えられなかった我が子

          職場への妊娠報告~女性ばかりの職場でどう伝えるか~

          こんにちは。 今日、職場に妊娠報告をしたので早速こちらにも報告しています! 私の職場は今年度から女性比率が100%になり、楽な部分もあるけれど気を遣う部分もたくさんあるところです。 年齢は20代~60代までばらつきなくいますが、結婚率は3割程度、既婚・子供がいる人の割合は2割程度なのです。 自分にとってはうれしい妊娠だけど、ほかの人にとってはそうでない、もしくはどうでもいいことかもしれないので、職場での報告はとても慎重になってしまいます。 とはいえ、検診や体調不良等で休

          職場への妊娠報告~女性ばかりの職場でどう伝えるか~

          不妊治療院からの卒業🌸8w2d

          無事、不妊治療院を卒業しました🌸 8週と2日で。 なんだか最後はあっけなかった。クリニックの副院長さんが診察をしてくれて、無事に育ってるよ、おめでとう!と言われて、ありがとうございます、と答えて終わった。このとき胎嚢39.8ミリ、胎芽17.2ミリ。順調です。 一人目のときよりどうしても色々なことに対して感動が薄くなっていまっているのは事実💨 子供が無事に育ってくれていればなんだっていい。 産院への紹介状と妊娠証明書をもらって、病院を後にしました。 私が第一子のときに採卵をし

          不妊治療院からの卒業🌸8w2d

          心拍確認できました(6w1d)

          胎嚢が確認できてから1週間。赤ちゃんの心拍の確認のため、病院へ。 9週までは引き続き今の不妊治療院に通い、その後卒業です! 心拍を確認するまではドキドキしたけど、今回はなんか自信あった。 一人目の妊娠のときは緊張しすぎて涙目だったけど、二人目となった今は落ち着いて診察台に登ることができました。 6週始まったばかりだからか?エコーを見ても心臓のピコピコが弱く見えてちょっと不安になったけど、医師に確認したらしっかり動いてます、とのことで一安心。 二人目になると、一人目のときと

          心拍確認できました(6w1d)

          胚移植→着床→妊娠判定までの体の変化

          先日、妊娠判定で陽性になりうれしい反面、不安でいっぱいです。 備忘録もかねて、妊娠が判明するまでの体の変化を書き記しておこうと思います。 Day1:前核期胚を移植。移植日の3日前に解凍したものを使用。     胚の評価は10B。受精卵が10分裂してるってこと!3日目にしてはたくさん細胞分裂していると思う。 Day3:右側の子宮があると思われる場所がピリピリ・ちくちくと痛んだ。着床痛ってやつでしょうか。 Day7:特に変化なし。相変わらずルトラールとエストラーナはきちんと続

          胚移植→着床→妊娠判定までの体の変化

          着床しました👶

          第2子の不妊治療を開始してまる1年。 ついに妊娠判定で陽性になりました。 長かったような短かったような。 まだ油断はできないけど、とりあえず着床はした。 来週胎嚢の確認をする! 第1子の時もそうだったけど妊娠して安定期に入るまでが長くて、不安でいっぱいだったんだよね。 でもとりあえずはうれしい。 33歳の時に採卵した卵が18個残ってて、それを第2子のためにコツコツ使ってきた。胚盤胞になった6つはダメだったけど前核期胚の12個をここ最近では育てて移植していました。 着床してく

          着床しました👶

          自費診療1回目結果(妊活)

          保険適用した診療が終わり今回から自費診療になった。 凍結してあった前核期胚を4つ溶かして3日育てたもののうち見た目の評価が良いものを1つ移植した。 けど、、 ダメだったーーー (何回目) 残りの3つは胚盤胞になるまで育てて育たなかったものはさよならなのです。 3つのうち一つだけ胚盤胞になったらしい。 けど今日医師とこれからの作戦を立てているときに今回育った胚盤胞は見た目の評価がよろしくないとのことで、次も4つ溶かしていいものを移植する方がいいそうだ。 プロの意見には従うし

          自費診療1回目結果(妊活)