見出し画像

自分に高い設定を課さない、あなたの望みはそのままで叶っていく

新月に向かうフェーズです。
すでに新月モード。


大切なものを守るために。
大切なものを育むために。
自分にとって大切なことを叶えるために。

そのために必要なことは、それほど多くはありません。
たくさんやればいいというものではないし、行動量が成就に影響する時代も終わり。

それ以上を持とうとすると重くなる。
重いと現実化まで遅くなる。

「叶えたいこと」に対して考えることは素晴らしいこと。
どう叶えていくか、と思案するのは計画性として学校などでは褒められます。

でも「考えている割合」が人生に多いと、執着が必ず生まれてくるため、エネルギーは重くなりがち。


大切なものはどうしても「重く」なりがち。

だって大切なのだもの。だって失いたくないのだもの。
だって大好きなのだもの。だってうまくいかせたいのだもの。


地の時代は「考える量と愛は比例する」と思われていたので、むしろいいことだったのかもしれません。

しかし時は風の時代。
考えている時間や量と愛は比例しません。
むしろ考える時間が多いと、深刻さや重さは増していくことも。

軽やかなエネルギーはよきものを創造します。

自分が持つ愛の重さを上手にコントロール出来る人が成していく。
それも簡単に。そして楽に。


軽やかでいるためには楽しみましょう。叶える道程もワクワクと。

何が何でも、一生懸命、頑張る!も努力も素敵なんです。
でも、ワクワクしている方が「早い」んです。


こうなればこうなる、は
全て自分が設定した方程式です。

常識的に考えた「こうなれば、こうなる」
それは、そうとは限らない。

この世界は「自分がこうなればこうなると設定した通りになっていく」から楽な設定にしている方が楽です。

ハードルを上げない。
自分に高い設定を課さない。



今、それぞれがやっていること。
それは叶います。

あれをして、これをしてこそ叶っていいのではなく
「今の感じを続けていたら叶うよー」です。

今の感じを楽しみながら、やりたいことへ心地のいいエネルギーを送りながら、もう叶った状態で未来に待ってる「それ」を受け取る準備をしていてくださいね😊

いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨