見出し画像

学校(仕事) 行きたくない つらいね

録画して何度も見直しています。

若者たちに死を選ばせない - NHK https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/p9Dr8MOm16/

私も、こどもに何度言われたことでしょう。

「学校行きたくない」「何でかわからないけど」「おなかが痛い…」

学校をサボるための言葉じゃないんだよね。

大丈夫なわけない、だからSOSを出してる。
心の中は『たすけて!』って叫んでいるよね。

なのに、寄り添ってあげられなかったことがあった。反省しかないのです。


こんな辛い世の中では、息がつまります。

八方ふさがりに感じてしまうことも多々あるでしょう。


そう思えてからは、しっかり休ませます。大抵一日ですが、一日で大丈夫なのかな?って心配になるほどです。

こどもはこどもなりに、周りを見て自分が置かれている状況を把握しているんだよね。

授業や提出物が遅れる、とか、来ないことを友達や先生がどう思っているだろう、とか、いろいろ気になって仕方ない。
だから、頑張って登校している子もいるんじゃないかな。


個々の授業の遅れをなんとかするのは、本来、先生など大人の仕事だと思います。

提出物出してなくて困るのは本人ですが、なぜ出せないのか?それは親、結局大人の責任でもあります。

授業も提出物も、司っているのは大人なんですよね。工夫しなきゃならないのは、大人の方だと思う。


つらいとき、しんどいとき
なんでかわからないけど行きたくない、やりたくないときは

休んで、ください。


休んだら余計に落ち込んじゃう、変なこと考えちゃう人は、私のツイッターのDMでもいいし、他にも良心的な大人がいます、ひとこと、ください。コメント欄がイヤでなければ、コメントでもいいです。


よければおはなし、聞かせてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?