見出し画像

「たら」の前に、今できること。


彼氏ができたら、オシャレしよう。
仕事が落ち着いたら、やりたいことを見つけよう。
売上が上がったら、コンサルをつけよう。
文章がうまくなったら、発信しよう。
全部、順番が逆。




○○したらやろうではなく、
○○するために、今やれることをする。

私も自分で講座を始めてからは、
「完璧でない自分がこんなことを伝えていいのか」
「これで本当に合っているのかな?」と不安に思うことがあった。

だけど今は自信を持って言える。
「正解」なんて、どこにもないのだ。

自分で決めたことを「正解にしていく」




自分がこれが正しいと決めて、それを「正解にしていく」しかない。
答えは、自分の歩いた道の後ろにしかできないのだ。

自分で講座をするようになって、6年ほどが経つ。いまでも、講座の前日は眠れないし、これでいいのか、もっとやり方があるんじゃないかと、いつまでたっても納得などできない。

私の講座が、どれだけ受講生さんたちの役に立っているのだろうかと、不安になることばかりだ。

でもそれが進化するってことだと思うし、完璧でない自分を出していくことが、誰かの勇気になることもある。



「簡単ですぐに結果が出る」ことが求められる今だからこそ、「すぐに答えの出せない問い」を受講生さんたちの中に残せる存在でありたいと思う。



自分の価値を、言葉にして
自分だけの仕事を作っていきたい方へ。

体験セミナー


言葉で仕事をつくるメルマガ

新刊!発売1ヶ月で3刷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?