見出し画像

発売翌日即重版!『言葉にする習慣』著者と一緒にワークをする 出版記念セミナー/リアル会場・オンライン・動画

さわらぎ寛子の5冊目の新刊
『言葉にする習慣
思いがまとまる・伝わる
「言語化力」の身につけ方』

おかげさまで
みなさまの応援のお力で

6月12日発売
翌日即重版になりました!

全国の書店様で
大きく取り扱っていただいています。




『言葉にする習慣』はこんな方のための本です


心を動かす言葉が、自然に出てくる。

現役コピーライターが「漠然とした思い」を「自分の言葉」に変える方法を紹介します。

うまく言葉にできない、と感じることはありますか。

□企画書や提案書の文章を書く時、
言葉がうまくまとまらない。
とりあえず検索して出てきた例を参考に、文章を作っている。

□ 感じたことや思ったことを、
言葉にしたいのに、言語化力がないから、
伝わらない。

□会議で意見を聞かれても、
「具体性のない」
「どこかで聞いたことのある意見」しか言えない。

□自分の話が、なんだか浅いと感じる時がある。
気の利いたことを言おうとすると、
的外れなことを口走ってしまう。

これは、そんなあなたのための本です。

自分の言葉で伝えられるようになるには、
「些細なことでも感じたこと・考えたことを言葉にする」習慣を、
意識的につける必要があります。
習慣が身につけば、
その場しのぎで言葉を表面的にまとめる力ではなく、
一生使える「言語化」の力がつきます。


本書では、そうした一生物の言語化力が身につく方法を紹介します。

まずは、気になった習慣を1つだけでも実践してみてください。


🌟リアル会場と、オンラインzoomで出版記念セミナーをします!


ぜひお越しください。

大阪会場:7月5日(金)19時〜
オンラインzoom:6月21日(金)19時〜
アーカイブ動画もあります

https://sawaragi2.wixsite.com/kotoba



🌟『言葉にする習慣』のトークイベントを
梅田蔦屋書店さんで開催します!


2024年6月25日(火)
18:30〜20:00(開場時間:18:00)

詳細とお申し込みは

セミナーと書店のイベントは
別の内容にする予定です!

本の感想はぜひ、
#言葉にする習慣
をつけて呟いてください。




この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,278件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?