見出し画像

プロテインと、タンパクオトメと、私。

先日12/15(火)テレビ東京「WBS」ワールドビジネスサテライトの「白熱ランキング」にて、女性向け美容専門プロテイン『タンパクオトメ』が見事ランクインしました。
そして1位は私の監修した「すこやか朝バナナ味」!!
更に、放映当日の12/15は私の誕生日という!色んな意味で感無量であります。。

画像3

(当日私はタマチャンショップメンバーと宮崎で忘年会してて全員が放映見逃し、後に知るという。。笑)まぁ、それもまたいい思い出。

そして2020年、タンパクオトメは大躍進。
番組でマツコさんに飲んでいただいたり、他にも多くの賞を受賞して累計50万袋を達成し成長を遂げています。

ダウンロード (1)
ダウンロード (4)


「プロテインの良さを、多くの人に知ってもらいたい」
そんな思いからこれまでにたくさんのプロテインを試してきましたが、大きな転機となったのは『タンパクオトメ』との出会いです。
この機会に、久しぶりにnoteを書いてみようかと。

今回は、タンパクオトメと私の出会いを少しだけ。
先に前置きしておくと、タンパクオトメって私がプロテインに目覚めるずっと前からある素晴らしいプロテインで、別に私は凄くも偉くもなんともないですw

■タンパクオトメとの運命の出会い

私がタンパクオトメと出会ったのは、2018年2月。当時は「自分にピッタリのプロテインがあるはず!」といろんな種類の商品を試していました。
都内にはたくさんのカフェやジューススタンドがありますが、プロテインを提供するお店は当時ほとんどありませんでした。
その中、恵比寿のキックボクシングジム『バンゲリングベイ』が運営するカフェ(※現在は閉店)のプロテインスムージーがとっても美味しくて、その場で「何のプロテインを使っているんですか?」とスタッフさんに尋ねたところ、使われていたプロテインがタンパクオトメだったのです。

※タンパクオトメを東京で卸してたのは、唯一このお店だけだったのとのことw 運命だ。。

■私がタンパクオトメに惚れ込んだ理由

調べてみると、タンパクオトメは2016年4月にタマチャンショップからリリースされた商品だということがわかりました。
今でこそ「美容と健康のための女性用プロテイン」は増えてきましたが、2016年なんて女性用プロテインなんてほとんど無かったんです。
タマチャンショップの方に聞いても「時代を先取りしすぎて当時はまったく売れなかった」んだとかw
早速取り寄せて飲み続けたのですが、すっかり虜になりました(笑)惚れ込みポイントは以下の3点です。

・とにかく美味しい&溶けやすい
・マッチョなものが多い中で女性が手に取りやすい可愛らしいパッケージ
・25種類の美容・栄養成分入りで飲むだけで美活が叶う
 →まさに私みたいなズボラ人間にピッタリ!笑

「タンパクオトメ」というブランド名も面白いし、なんと言っても『美容と健康のために一般の人にもプロテインを』という私の想いと一致していたことも含め見事にハマってしまったわけです。

■いちファンとして、各所で紹介しまくる

会社員をしながら『プロテインひろこ』として日々プロテインの投稿をSNSで行っていたのですが、ラッキーなことにTVに出演する機会に恵まれました。
2019年5月に『めざましテレビ』にプロテイン好き一般OL(笑)として出た際に、女性におすすめ商品としてタンパクオトメを紹介。出演自体は一瞬でしたが、この後すぐに、タンパクオトメがランキング1位になるほどに売れたそうです。(なんだかんだテレビの力はまだまだ偉大だ...)

画像1

その後もSNSで紹介したり、宮崎県都城市の本店ショップまで旅行がてら足を運んでみたり、ごく稀にメディアに取り上げてもらう機会があればゴリ押ししたり!ということを続けていました。
誰かに頼まれたわけでは全くなく、タンパクオトメに心から惚れ込んだコアファンとして勝手に宣伝しちゃってたわけです。

■タンパクオトメの新商品をご一緒することに

タンパクオトメを強烈な熱量で紹介し続けているうちに、タマチャンショップさんから「新商品をご一緒しましょう」と連絡をいただきました。一途な片想いが実って両想いになったようで素直に嬉しかったです。笑
(これはマツコさんの番組に出るよりも全然前の話で、一度も会ったことも無いどこの馬の骨か分からん私に依頼したタマチャンショップもある意味やべー会社だな、と改めて思ってますw)

ご一緒するなら、自分が本当に飲み続けたいプロテインを。

そもそも私がプロテインにハマったきかっけは・・
・面倒くさがりだけど、きれいにはなりたい(傲慢w)
・美容やダイエットにもたんぱく質が大事だと理解したものの、たんぱく質を意識した食事を毎日続けるのは大変だった
・プロテインはマッチョ専用でまずいもの...と思っていたが実際飲んでみると、美味しくて手軽に飲めるものだった!
・続けるうちに、ダイエットや美容効果を実感!

これらの点を振り返った結果、たんぱく質が不足しがちなタイミングに、美味しく飽きずに続けられて美容効果も高いプロテインがベストでは?という考えに至りました。
そんなワガママをギュッと詰め込んだ日本初の朝専用プロテイン「タンパクオトメ すこやか朝バナナ味」が2020年3月に誕生しました。

なぜ朝専用なのか、それには朝食の大切さが関係しています。夕食から朝食までの時間は意外と長く、寝ている間に体内の栄養素がからっぽになってしまうそうです。そこで朝食を抜いてしまうと、昼食までエネルギーのチャージができず筋肉も落ちてしまいます。

朝食をしっかり食べることで1日のスイッチが入り、代謝UPのサポート効果も期待できたりいいことづくめ。ですが、忙しいこの現代社会で朝からきちんとした食事を作るのは大変だし、朝食を抜いている人も多いでしょう。しかも朝からたんぱく質を意識するとなると、朝から肉や魚をがっつり食べることが必要。基本面倒くさがりでズボラな私には・・そんなん絶対無理w
そういった背景から、「朝」にフォーカスしたプロテインとなっています。

■「タンパクオトメ すこやか朝バナナ味」のこだわり

他にはない、こだわりポイントはこちら。

①忙しい人でも朝に飲み続けやすい手軽さ
→ミルクでシンプル割っても十分美味しい。10秒チャージ!
②プロテイン初心者でも飲みやすく、上品な甘みでおいしい
→バナナ味のプロテインって人工的な味が多く。。このプロテインは本物のバナナをピューレにしたものと羅漢果という天然甘味を使っているのでナチュラルで上品な甘みに!
③毎日飲んでも安心な、添加物フリー
→毎日安心して飲めるように、砂糖・人工甘味料・保存料フリー!
④自分好みにアレンジできるから飽きない!
→ベーシックなバナナだから、アレンジ自由自在。黒ごま・ココア・シナモン等を少し足すだけで美味しいし、スムージーに入れても◎ 
④25種類以上の美容・栄養成分が入ってるので、ズボラ女子の朝食や美活としてピッタリ

一日のビタミン・ミネラル (1)

タンパクオトメの凄さは、この豊富な栄養。女性のキレイのための栄養バランスを追求した配合で、もはやプロテインというより「オールインワン美容液」という言葉がピッタリです。
「校長先生」と呼ばれる栄養界のフィクサーみたいな方(笑)がいらっしゃるのですが、先生が配合するプロテインは素材・ビタミン・ミネラルすべてがハイクラス。300種類以上のプロテインを飲んできた私から見ても、タンパクオトメの品質の高さはここに詰まっていると感じます。

ベースはホエイ(純度の高いWPI)&ソイの混同型で、動物性・植物性のたんぱく質がバランス良く。飲みやすさもバツグンで本当にバナナを食べているかのような自然な甘みで、朝食にピッタリの味に仕上がっています。
もし無人島に1つだけプロテインを持っていくなら、間違いなくコレを選びます。笑

■食のワンダーランドを作る!チーム・タマチャンショップ

タマチャンショップには自社スタッフ・外部メンバー含めて精鋭メンバーが勢揃い。栄養学が変態レベルの(笑)専門家、商品に個性という命を吹き込むデザイナー、温かいホスピタリティのお店のスタッフetc...ワンピースの仲間が集まるように、多彩なメンバーが揃っています。皆さんに会って感じるは、熱量の高さ!!
そしてタマチャンのおもてなしは細部まで宿っていて、ECで商品を買った人なら分かると思うのですが、届く段ボールや同梱物ひとつにしてもすごーく温かみを感じるんですよね。

元々は原木椎茸屋さんだったタマチャンショップ。時代と共に通販に軸足を移して、今は自然食品屋として800以上ものアイテムを抱える企業に。
タマチャンショップの商品は他と比べても決して安い商品ではないですが、熱い想いでマジメ過ぎるほどのモノ作りへのこだわりを持ち、タマチャンショップでしか作れないような他では真似できない商品も多いです。
例えば、至難の技と言われいる食材を使った無添加食品を工場に懇願して作ったり、フェアトレードの素材を使って原価度外視で妥協せず商品作りをしたり、1つ1つの商品にストーリーがあるのです。
(ここだけの話...原価を聞いて、えぇそんなにするの?!と驚くことも・・!ぶっちゃけね!!)

画像4

ちなみにタマチャンショップの「タマチャン」は実在するんですよ!
「タマチャン」というネーミングは、店長のお母様の実名から付けられたそうです。(下の写真の右から2番目の方です)
毎日、家族の健康に気をくばり、安心と元気を与えてくれる、おかあちゃん。食事だけでなく、皆にしあわせを運んでくれる、大切なおかあちゃん。

タマチャンショップには、「おかあちゃん」のような存在になりたい。食を通じて、皆さまの毎日をもっと楽しく、豊かなものにしたい。
そんな想いが込められています。

画像7

本当に、知れば知るほど好きになる会社です。

2020年はタマチャンショップさんからMVPとして、世界にひとつだけのプロテイン『タンパクヒロコ』をいただきました!これには感動・・家宝にします。
2021年も楽しみなプロジェクトがたくさんで、新しいヒストリーが生まれそうな予感・・その際はまたnoteを綴りたいと思います。
2021年もがんばるぞ!笑

画像6

【おわりに】
そして最後に思いっきり宣伝ですが・・(笑)
たんぱく質は、合成と分解を繰り返しており、体に溜めておくことができずこまめに補給することが必要な栄養素です。
つまり「継続して摂り続けること」がとても大事で、2回目以降自由に味が選べるお得な定期コースを貼っておきます。
自信があるからこそ、購入回数の縛りは設けずにいつでも休止・変更可能にしています!
http://proteinhiroko.jp/lp/02/

いただいた質問に答えたYouTubeもぜひ見てね♪
以上、お読みいただきありがとうございました〜!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?