vol6 すべてが愛だった

ずっとずっと、愛されたかった

そして、愛されるには、何かを差し出さなくてはいけないと思っていた

幼少期から、ずっと、ずっと

学校の勉強では、良い成績を取らないと、認めてもらえないと思っていたし

好きな人には積極的に自分から動かなきゃって思っていた

そんなことを繰り返しているうちに、頑張らないと、自分が幸せと感じることは手に入らない、というココロの癖が、出来上がってしまった

自分はいつも足りてないと、ココロはいつも、不安や欠乏感でいっぱいだった

なんで、生きることって、こんなにつらいんだろ
もういやだ
なんで
なんで
なんで
なんで


狂ってしまいそうな悶絶のなか、限界までピンとはった糸が切れ、何かが弾けた

ほんとは、ちがう
全然ちがうよ

ただただ、知って欲しかったんだ

すべてが愛だった

私は、愛されていないと勘違いしていたけで、本当はすごく愛されていた

愛を感じるには、愛ではないエゴの状態が、どういうものか、理屈じゃなくて体感で、知る必要があったんだ

がんばらなくても
歯を食いしばるような思いをしなくても
あなたはそのままで価値がある
これまでのあなたのすべて認め、自分を愛することができるようになったとき、現実は絶対に変わっていく

すべてが愛で、それを知る必要があっただけ



この想いや経験が、必要な方に届きますように



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?