マガジンのカバー画像

色々

11
日々体験して、考えたこと
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

地方を見て、移動して、感じたこと-RoundTrip2019-

ダラダラ書いていてすっかり1ヶ月も前のことになつてしまったが、9/14-9/18で「流動創生」による巡業キャラバン企画RoundTrip2019に参加してきた。この企画は「地域」を研究する研究者や学生が、ワゴンに乗って複数地域で滞在&活動するというものだ。 5日間の順路はこんな感じ↓ 大阪(現住居地)→福井(南越前町)→奈良(大淀町)→鳥取(大山)→大阪(現住居地) と距離にして1,035kmを移動した。 今回はたった5日間ではあるものの、様々な地域を巡り、僕自身が感じ

首都大水没事件等見ると、設計者は「空間が〜」とかいう前にやることあるよなぁと思う。とはいえ自分がいいなと思う長屋空間も瓦は吹っ飛ぶし、地震に弱いしでその辺は矛盾を抱えてる。 結局は利用者自身が空間の魅力みたいなのだけに騙されず、自身で判断できるだけの知識をつけるしかないのか?

DIY施工の在り方とその意義にまつわるnote

気になる記事があったので、個人的に思うことをとりとめもなく述べる、自分自身の反省も込めて。 ことの発端は下記の発言。 DIYとかが大っ嫌いなんですけど、わかります? お金が払えないということはそれはもう分不相応なんだから諦めろよ、欲しけりゃ経済まわせよ、そんでプロに集約した方が効率も技術もあがるだろ、と思うんですけど、 なんなんですかね、このみんなで作るもの賛美。 私のDIYという単語の選択が悪かったので創作趣味を否定したことになってしまってますが、 (時に施主本人以外