マガジンのカバー画像

思考錯誤(日記のような…)

285
<我思う故に我あり>の手段を考えていると<我書く故に我あり>が採用されます。「書く」という手を動かす動作がどれだけ脳を回してくれるかの魅力に気づくのです。そんな書き物。
運営しているクリエイター

#息子

【短歌】寛ぎながら生きてます

【寛ぎながら生きているような】海外暮らし ひとり 息子たちへ ピアノ弾き語り ドラゴン…

【香港🇭🇰「修養」日誌38】四六時中も献立に悩んでる…家族連れ科學館で「教育パパ」…

日曜日の朝 汗だくで目覚める 5月から11月までずっと夏 「立夏・小満・芒種・夏至・小暑・…

【香港「駐在夫」日誌🇭🇰「主夫」始めました5日目】預金のない“主夫”の「ぱわー」…

星期一だよ月曜だよ“学校ごっこ”の時間だよ 隔離が終わろうと新学期まで2週間 “男3人で学…

【香港「駐在夫」日誌🇭🇰「主夫」始めました2日目】お金とお米と電波がない!“しゅ…

お金がない! 八逹通カード(いわゆるSuica)を買おうとしたら現金決済のみで買えず 駅員に…

【香港「駐在夫」日誌🇭🇰「主夫」始めました初日】息子たちがまさかの発言を連発する…

そう言えば今日から無職だった ちゃんと会社のメールも覗けなくなった 自動的に「主夫」であ…

【香港「駐在夫」日誌🇭🇰ホテル隔離12日目】14日間 息子たちを翻弄し続けた「サプラ…

おもちゃだけが丸ごと詰まったスーツケースを一つ持ってきた 息子たちが絶対に触れてはならぬ…

【香港「駐在夫」日誌🇭🇰ホテル隔離8日目】学級崩壊でもいいのだ “出所”できなくてもいいのだ 隔離後半戦の“哲学” 20220323

学級崩壊 “学校ごっこ”も後半戦に入り ついに鉛筆を投げた8歳と6歳 “学習机”からベッドまで50cm&ベイブレードまで2m そりゃ脱走しますね 「起立!気をつけ!礼…」ひとりで授業を終えた“先生役”の父親 でもこれでいいのだ “隔離学校”最大の目標は学力向上ではない 「じかんわり」を守ることだから そもそもホテルの部屋は宿泊するためにある 教育する仕様にはなっていない さらに食事や洗濯すること前提にも設計されていない つまり皿を洗えば排水口は詰まるし 服を干せば延々乾かな

【香港「駐在夫」日誌🇭🇰ホテル隔離7日目】みんなバイバイしてきた けれど“4人ぼっ…

香港政府から音沙汰はない やはり3月中は隔離2週間か… だとすれば折り返しだ 振り返れば<…

ルービックキューブへの愛を知るたびに(2020/5/9)

「この町中のルービックキューブはすべて、私によって速やかに美しく揃えられるべきである」 …

蝶。ひらひらと極彩色を舞わせ、いとも簡単に捕まってみせては、全身を震わせて必死で逃げようとする。
見惚れた蝶を追い続けながら追想するのは、片想いばかりしていた頃のやり切れない気持ちだったりします。
父はそんな気持ちで息子との虫捕りに全力です。

ぐでーとソファーに寝っ転がって『ドラえもん』を見ていた3歳男児がむくり、と急に起き上がった。

さあ、しずかちゃんの登場だ。