見出し画像

ないものねだり

得ることよりも与えるほうが幸せである。


人は、変化を求めたがる。
足りない部分を補おうとする。

マズローの欲求段階説
* 自己実現の欲求 (Self-actualization)
* 承認(尊重)の欲求 (Esteem)
* 社会的欲求 / 所属と愛の欲求
(Social needs / Love and belonging)
* 安全の欲求 (Safety needs)
* 生理的欲求 (Physiological needs)

この上にさらに自己超越 (Self-transcendence) の段階がある。


さまざまなものが溢れ、わたしたちの欲求はより高いものを求めるようになっている。

確実に一人一人の生活の質は上がっている。

世界的に見てもそうだし、とくに日本においては、生か死かみたいな生活を強いられている人は、総体的に見ると極々わずかである。


求めて得て満足し、さらに求める

贅沢だなぁ。
人間の欲は尽きない。


正しく使えばよくもなり、間違った使い方では悪くもなる。


求めるだけではきりがない。
どこまで行っても満たされない。


与えることで、満たされる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?