見出し画像

Motorola edge 40を手に入れたのでレビュー

3年ぶりくらいにスマホを買い替え。
今回は物理SIMからeSIMに切り替える形でMNPしたのでそのへんも記録を残しておこう。

Motorola edge 40が来た

いきなりブツの開封から。
ここまで若干すったもんだあったけれど、それはほとんど自分の手落ちなので致し方なし。そこは後ほど。

開封の儀

eSIMを有効化しよう

今回は物理SIMからeSIMに乗り換える形でMNPした。
eSIMの場合、ドコモ系とau系で多少違うらしい。

  • ドコモ系・・・EIDってのが必要

  • au系・・・EID不要

であるとか。EIDがどこに書いてあるか?は端末メーカーによって違うらしい。
今回調達したMotorola edge 40については、

  • 箱の外面には記載なし

  • 同梱物にも記載なし

という状況。仕方がないので電源を入れて、

設定>端末情報>EID - eSIM

から確認。これを見つけるのに数分かかった。

EIDがわかればあとは間違えないようにeSIM発行ページで入力。
無事に発行されるとQRコードが送られてくるので、これをedge 40のカメラで読み取り・・・読み取り・・・読まんっ!
仕方がないので手入力した・・・解せぬ。

とりあえず、eSIMは無事にセットできた。

旧スマホからデータ移行

USB-Cケーブル(通信可のもの)を使えば、データ移行は簡単。
ほとんどのデータは自動で移行できてしまう。
しかもアプリ内やストレージ上に認証情報を保持しているタイプのアプリであれば、何の操作もいらずに移行ができてしまう。これはありがたい。

移行が面倒くさいアプリといえば・・・

  • 金融系

  • SNS

  • Amazon・ヨドバシ・ビックカメラなど

  • おサイフケータイ系

は移行が面倒くさい。
我慢してチクチクと移行。何気にこれが一番時間がかかる・・・。

Motorola edge 40で無線充電を試す

この端末を選んだ理由・・・それは

そこそこの値段帯で無線充電がついている

という点。おサイフケータイや防塵防水、デュアルSIMについては昨今珍しくはないが、Andorid系の端末で無線充電はiPhoneほどメジャーではない。
とはいえiPhoneのほうで結構Magsage充電を重宝しているので、どうせ買い替えるならということでこの端末を選んだ。
試しにAnkerのMag2go充電器に載せてみると・・・。

無線でもちゃんと充電する

うん、バッチリ充電する。

安物ケースにしてやられる

端末が届く前に、AmazonでMagsafe対応のケースを調達しておいた。

そう、このケース。Magsafeのリング(スタンド兼用)がついている割に安い。実際取り付けてみるとそこそこいい感じ。

いきなりリングが取れる

ケースを取り付け、Magsafe充電器にセットし、取り外してみると・・・

ん・・・なんか充電器側に残ってる・・・?
げっ、ケース側の金属リングが取れた・・・
1日目でこれってどうよ・・・

どうやら両面テープで張り付いていただけのようだ。ケースそのものの出来は悪くないのに、そこが弱いとは・・・。
仕方がないので両面テープをキレイに除去し、瞬間接着剤で接着し直す。

やはり瞬間接着剤は偉大。きっちりと固定された。
とりあえず問題なさそうなので一旦はこのまま使ってみることにする。

端末そのものの評価

まずはパフォーマンス。
旧端末はSnapdragon 888だったが、Dimensity 8020でも特に不満はなし。
おそらく世代交代でほぼ同程度のパフォーマンスな気がする。
しばらく使っていると熱を帯びてくるが、それは今どきであれば普通。

メモリ・ストレージには不満なし。8GB / 256GBあれば十分。
ディスプレイも悪くない。あえて言うなら今どきのAndroid端末らしく、縦長で図体がでかい。
その割には薄型なので軽いのが謎。
最後に指紋認証。これは予想外に良かった。指を当ててからの反応が早いので、とてもスムーズに使える。

カメラ?
えっと・・・カメラはメインがiPhoneのほうなのであまり期待してません。
あったらいいかな〜程度。

総合評価的にはコスパの高い端末だと思う。

サポートいただけると幸いです。いただいたサポートは記事作成のための活動費にあてさせていただきます。