見出し画像

地方都市2

勢いで初めてみたnote
携帯で長文を打つのはなかなか難儀な話しなんだね。
さて本題。
実は今回訪れた街も仮名の伏せて
あーだこーだ書くつもりでしたが
いきなり『木更津』って言ってしまったから
どうしたもんだか😆
読み手、受け手によっては
批判、ダメ出しと言うか
否定てに感じるかもしれませんが
否定的な要素はいっさいありません。
以下『木更津』のレポートです。

別に行き先は『木更津』でなくてもよかった
ただ長く住んでいる千葉県のまだ訪れたことのない街に行ってみようと思ったのが
そもそもの始まり。
2011年に刊行された
『暮らしの手帖 別冊 徒歩旅行』にも
取り上げられており、乗り換えも少なく
気軽な感じも理由のひとつ。

『木更津』駅到着。

伏線も含め駅は
とても大きく
たくさんの電車が乗り入れている印象
鶴見駅見たいと言えば伝わりやすいかもしれないですね。

実は自分が訪問した日も含め

『木更津』駅では
【百年後芸術祭ー内房総アートフェス】が
行われておりました。

アートフェスの案内所で
地図などを頂き
とりあえず海へ向かう52歳でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?