見出し画像

この曖昧な関係に終止符を

(この記事は2239文字約3分で読めます)
「わたしたち付き合っているの?」「わたしのことどう思ってるの」って言えない、それを言ったらこの関係が終わってしまうかもしれない。その気持ちは痛いほど分かります。

今回は、告白をしてこない彼氏とどう向き合っていくかがテーマです。最後まで読み進めていくと今後の身の振り方に大いに役に立つと思います。多分

タイトルの通り曖昧な関係に終止符を打つことは、彼との関係性をこのまま深めていくか、終わるかのどちらかです。果たしてその時期がいつなのか、それはあなた次第です。

先ず前提として、彼があなたとデートなど1対1で会ってくれる場合は少なからずあなたに何らかの好意もしくはメリットを感じているのは間違いないです。それからあなをずっとキープし続けたいと思わないのはいくつか理由があります。

イメージとしては今夜の寝床ですね。例えばホテル暮らしなら好きな時に好きな場所を選べるし、そこに縛られることもなく責任もない。反対に家を持ったならメンテナンスや固定資産税、自治会、ご近所付き合い、ゴミ出しなど煩わしいことがあって、そこに縛られます。

そりゃ、男としての需要があって好きなホテルに泊まれるなら責任もないし自由気ままにストレスなく暮らせます。そのうち需要が無くなって、どこのホテルも泊まれなくなるようであれば、あきらめて家を買うしかないでしょう。また、泊まったホテルが居心地よくてずっとここで暮らしたいならそこをずっと住めるよう契約するはずです。

とまぁ、こんな感じで男って本来、自由気ままに生きていけたらいいなと思ってます。こんな男に年貢の納め時と諦めさせるのが女性の魅力なのではないでしょうか?今まで泊まったホテルより格段に気遣いが行き届いて、窮屈さがなく伸び伸びと生活できる空間ならずっとここで暮らしたいと思うはずです。

そして、そのホテルが廃業すると聞いたら慌てて、お気に入りの空間を維持しようと思って行動します。お気に入りの空間を奪われたくない、失いたくないと思った彼は、ホテルの現状を調べて廃業の原因は何なのか、自分にできる事はあるのか、廃業を撤回させるにはゴミ出しでも掃除でも維持費を捻出することも厭わないでしょう。

ここで注意をしておかなければいけないのが、ホテルのサービスについてです。本当の高級ホテルというのはお客様のもてなしに関しては超一流ですが、特にお客様に媚びへつらっているわけではないのです。そのお客様を繋ぎとめたい一心で下手にでて、顔色を窺い、お客様の態度にビクビクするといった対応したのでは、完全になめられます。

だから、毅然とした態度で且つ、最上級のおもてなしをすれば彼は、ここが特別な場所なんだと思います。そんなふうに接しているとこの空間を失いたくないと行動を起こします。ちなみに高級ホテルからは「ここが好きですか」「他のホテルには泊まらないで」なんて言いません。全てはお客様から自発的に「居心地が良かった」「ありがとう」「また来るよ」と言葉が出てきます。

ほら、魅力的なホテルも人間もおなじです。決して媚びない、卑屈にならない、毅然とした態度でいるだけです。

それでも、結果的に選んでもらえないのなら改めて自分を見直して改善あるのみです。選んでもらえなかったのは、お客様に対して何か気に障ることがあったのか、設備や利便性が気に入らなかったのか、選ばれない理由を考え見直してみるのが必要ですよね。しかし、そもそもお客様のニーズが違っていただけかもしれません。

もうひとつ、彼が告白してこない理由(肉体関係がない場合)は超奥手の可能性が考えられます。意外に多くいるみたいでデートは喜んでするのに、一向に手を出してこないどころか、手も握ってこない。距離が近いとオドオドしてるけど、電話では普通だし何を考えてるのか分からない。こんな男性はもしかしたら女性経験がなく、どうすればいいのか分からない、スーパーコミュ障かもしれませんね。

おっと、こんな男性だからといって気持ち悪がらないでくださいね。誰だって最初は童貞なんですから慣れてくればちゃんと一人前の男性になってくれるし、コミュ障だって解消されます。

ホテル住まいの彼だってコミュ障の彼だって、女性次第でどうにでも変わります。そのためには、あなたを失いたくないと思わせるいい女になっていないといけません。彼はわたしをどう思っているのか、いい女はいちいち気にしませんよ。そりゃ好きに決まってると思ってるでしょう。

それを踏まえたうえで、彼を自分のパートナーとして受け入れられるか見極めるのが大切です。そうです、あなたが選ぶ側に立つんです。高級ホテルがお客様を選ぶように、わたしに相応しいかを判断すればいいんです。

なかには女性でも他の男にいけないから特定の人を作らないって方もいるけど、あなたが曖昧な関係がイヤだと思ったなら、ハッキリと「わたしと付き合う気あるの?」と聞いてみることです。この関係を壊したくないからコワくて聞けないなんて考えていると、どんどん深みにハマって時間の無駄になってしまいますよ。

パートナー選びは早いもの勝ちです。若いうちに見極めをして自分に合った彼を見つけとかないと、どんどん不利になってしまいますからね。だから、曖昧な関係を望んでする場合は別として、この人はちゃんと自分を愛してくれているのか、相応しいのか早めに判断してください。

好き!だけではご飯は食べれませんよ。どうか無駄な時間を過ごしませんように祈ってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?