見出し画像

千里の道を一歩から、ただひたすら歩み続けること

 SDGsとは何かと聞かれて、具体的な説明できる人はどれだけいるのだろうか?
 お恥ずかしながら、私は具体的に説明できなかった。
 SDGsとは「持続可能な開発目標」と聞いたことはあったが、”持続可能”とか”開発”とか、環境問題を連想させる単語があったため、地球環境に配慮した開発をしていこう! みたいな意味だと思っていた。

 だが、どうやら違うらしい。

 本来は、「2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標」であり、その内容は”陸や海の豊かさも守ろう”といった環境を守ることから、”貧困や飢餓をなくす”とか”平和と公正な世界の実現”といった世界平和まで、内容は多岐にわたる。
 中には”働きがいと経済成長の両立”や”ジェンダー平等”など、私たちの生活に結びついているものもあるが、ほとんどは世界平和や地球環境の維持といった項目が目立つ。

 随分とスケールの大きな話だ。
 毎日働いて家に帰って、ご飯を食べてお風呂入って寝る。みたいな毎日を過ごしている私には、どうにもできないスケールの話。

 もちろん、私だってこの世界から貧困も飢餓も無くなればいいと思っている。みんなが住みやすい街になれば良いと思うし、働きがいがあって給料もよければ最高だ。
 でも、この問題は、自分一人ではどうにもできない。世界平和や社会問題の前には、個人は無力だ。それが誰であっても、たった1人の人間の力で解決できることではない。

 では、私たちは、この問題に対してどう行動を起こせば良いのだろうか?    
 ずっと願っているだけでは、何も変わらない。けれども、どうすれば変えられるのか、どう行動すれば良いのかも分からない。そんな中で私達にできることはなんだろうか?

 それは、今、自分ができる小さな行動を積み重ねていくことではないだろうか。
 例えば、コンビニで買い物をした時、少額のお釣りを寄付する。仕事にやりがいを持てるよう自分なりに工夫する。ゴミの分別はしっかりする。電気をこまめに消す。買った食材を無駄にしない。など、毎日の生活の中で、自分ができそうな行動を積み重ねていくことではないだろうか。

 このやり方で結果が出るのかは分からない。
 それでも、今、自分ができることをし、それを続けていく。この行動が未来を作っていくと信じて、あるいは、この行動で未来を作っていくと思いながら、私達一人一人が小さな行動を毎日積み重ねていくことが、SDGsへの近道なのだと思う。




#SDGsへの向き合い方

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,713件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?