見出し画像

僕はどこかおかしいらしい…

こんにちは、ヒロと申します。
東京、板橋でラップなど主にhiphopというジャンルで音楽活動をしています。
僕は #今日も誰かを褒める をテーマにブログを書いています。

いつも僕のブログを読んでくれている皆さん、お久しぶりです。
日にちを空けてしまいました。
しかし、諦めずに書き続ける精神でこれからも継続頑張っていきます。

僕には中期的目標のように、これだけは近い将来やろうと思っていることがいくつかあります。
その中の一つが本の出版です。
実はブログを始めたのは、そのためのネタ集めと文章力を磨くためです。
今のうち宣言しておこうと思います笑

今日のテーマは”僕はどこかおかしい”です。

正直、僕のブログを読んでくれている人はなんとなく僕が変わっていることや社会性みたいなものを気にしてないことに気付いていると思います。
ですが、改めて知り合いの人から言われたのでブログにしようと思います笑

先日、仕事終わり渋谷に用事があって、その流れで洋服の青山 渋谷文化村通り店に行ってきました。
何故かと言うと、僕は元々、旧 洋服の青山 渋谷駅前総本店で働いていて、そのお店にはかつてお世話になった人達が居るからです。

会いに行ったのは女性のアルバイトの方なのですが、
この方が魅力があって、面白い人なんです。

洋服やファッションの知識が豊富で
アルバイトながら販売力もすごく高いんです。
その上、尖った人で社員さんにはものすごくハッキリ、モノを言って戦ったりします。
また、少しでも英語が喋れるスタッフには頑なに英語で喋ってコミュニケーションを取るような人でした。

当時スーツやジャケパンのファッションについて色々教えてもらって、
僕がIvy styleを好きになったきっかけを作ってくれました。

久しぶりに会って色々話してると、
「ブログ読んだんだけど、何故か文章は書けるのよね、あなた。」
「あなた何か変よね。変っていうか人として欠落しているっていうか。(笑)」

自覚しているというか、
人間的な部分で言うと割と取捨選択をして生きるようにしていますが
改めて言われると実感しますね笑

そこで改めて考えてみると、
僕の性格は万人ウケはしないなぁと思います。
どういうことかと言うと、好かれる人には好かれるのですが
嫌われる人には嫌われることが結構あります。

今と昔では実は性格が違いました。
自分で言うのもなんですが、昔の僕の中身は
ピュアで人に対して優しいというか甘いような人間です。
なので、少し前まではみんなに対してニコニコして、明るく接してきました。
素直な姿勢も崩さず、真面目に人と付き合う。そんな感じです。

最近は性格が変わりました。
僕を知っている人はニコニコしてる性格っていうのは変わってないことがわかると思いますが、
違うのは誰に対しても同じような態度で接する訳じゃないというところです。

これは人によって態度を変えるという嫌な意味ではなくて、
全員等しくニコニコ、同調するということではなく、はっきりと意思を示すようにしたのです。

何故変えたかと言うと、
自分が笑顔で接しても冷たくされることがあったり、
舐められてしまうことがあったからです。
人間、誰しも合う合わないということはあると思うんですね。
そのため、僕という人間がその人には合わないと冷たい態度になることもあると思います。

一方で、舐められてしまうというのは、仕事面が主です。
例えば、お客様と接する時にずっとニコニコしていると
このスタッフには何を言っても大丈夫と無理を通そうとする人がいます。

こういう場合、どうするかというと切り替えをするようにしました。
基本は笑顔なのですが、お客様の性格や表情を見極めて、真面目な顔をする時と分けました。
そして、これはプライベートでも同じです。
何故かと言うと、冷たくされると傷つきますし、舐められてしまうと主導権を握られることもあります。
切り替えはとても重要だと思っています。

そして、この前ブログに書いたように
正直、自分のメンタルを守るために極端になってる部分もあると思います。
また、合理的に考えた時に無駄だと思えば、常識だろうがなんだろうが無視します。
そういう部分はある種、欠落しているなと思います笑

ただし、
せめてこれを読んでいる人だけには
僕を誤解しないで欲しいのですが
僕は頑固になる気は一切ないということです。

少し前の僕はすごく頑固になっていました。
頑固になると、人の話を聞きません。
聞いてるつもりでも、絶対に受け入れません。
そうすると何が起こるかと言うと、変化しないんですね。
変化しないと、成長も後退もしません。
良くも悪くもめんどくさい人になってしまうと思っています。

僕はその時その時で良いと思った性格や行動を取り入れようと思っています。
ポジティブに変えて、新しいことを始めるのは割と難しくはないんですけど、
何かを止める、もしくは変えるというのは人間にとっては難しいことです。
何故なら、その結果人に嫌われてしまうかもしれないからです。
変えなければ現状以上になることも以下になることもありません。

僕は人に嫌われてしまうことを恐れず、
今自分に出来ることに挑戦したいと思っています。
はっきり言って、迷惑をかけている人はたくさんいますし、
お礼しきれてない人もたくさんいます。
そんな方々には本当に申し訳なくて、頑張って恩返しをしていくつもりです。

23になった今でも
「君はマナーが欠如している」
「結構はっきりしているよね」
と言われます。
それは良いことではないかもしれません。

しかし、僕はマナーや常識に従って同調するのではなく、
自分と相手にとって良い生き方をしたいだけなんです。
なので、指摘されればすぐに直すように努めますし、
違うと思えば意見するでしょう。
常に試行錯誤して生きていこうと思っています。

まだまだ、人に迷惑をかけたりすることもありますが、
少しずつ結果を出して恩返しが出来るように頑張りますので、
応援お願い致します。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?