見出し画像

【お勉強】Node.jsの環境構築

Node.jsのお勉強のため、環境構築をした時のメモ。自分の備忘録として残しておく。

Volta経由でNode.jsをインストール

Node.jsには複数のバージョンがあって、プロジェクトによって指定されるとのこと。そのバージョンはVoltaで切り替えれる(ピン留できる)。

Volta経由でNode.jsを複数インストール。

zshでパスを通す

インストール後にVSCodeのターミナルでも使えるかなと確認したら、voltaコマンド入ってないよ、nodeも入ってないよ、ということで、ガチャガチャ。

zsh: command not found: volta

「パスが通ってない」「zsh, bashどっち?」で混乱。zshにデフォルトを変更して、パス通してVSCodeでも使えそうなことを確認した。

zshに切り替え

パスを通す

このページでVoltaインストールしても良さそう。

VSCodeのターミナルでも確認できた。

****@MacBook-Pro ~ % volta -v
1.1.1
****@MacBook-Pro ~ % volta list node                                     
⚡️ Node runtimes in your toolchain:

    v14.15.0
    v20.11.0 (default)
    v21.6.0
****@MacBook-Pro ~ % node -v
v20.11.0


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?