マガジンのカバー画像

アートの思考過程

86
現代美術活動の中で考えるたこと。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

『寝ながら学べるニック・ボストロム』

『寝ながら学べるニック・ボストロム』

昨日は、京都出町柳のGACCOHで行われた、稲葉振一郎さんの『寝ながら学べるニック・ボストロム』の第2回目の講義に参加しました。今回はポストヒューマン のシミュレーションの話でした。テキストの『スーパーインテリジェンス』よりもわかりやすいという理由で、ボストロムの論文を取り上げて説明していただきました。だから、すっごくわかりやすかったです‼︎

……と、言いたいところでしたが、はじめにいただい

もっとみる
『崇高』シリーズ

『崇高』シリーズ

11月になりましたね。個展まで1ヶ月を切ったので、そわそわしています。でも、始まったら、アッという間に終わってしまうんですけどね。

10月は『崇高』のシリーズを描き始めました。F6号のキャンバスに5点描いたのですが、1枚目は不採用にして、実質いま4点です。作品の特徴を要約すると、崇高という概念がもっている両義性を表現しています。具体的には、顔だけを切り取った表現は、ある種のデザイン的なPOPさ

もっとみる
『社会学入門』

『社会学入門』

稲葉振一郎著『社会学入門〈多元化する時代〉をどう捉えるか』(NHKブックス/2009年刊)を読みました。この本は著者の稲葉さんが、最近SNSで紹介されていて知りました。稲葉さんの『寝ながら学べるニック・ボストロム第2回』も直前だし(第1回の飲みの時、自分が共通言語皆無だった謎に迫るためにも)そして、内容が僕にふさわしい〈入門〉なので読もうと手に取りました。しかし、読んでみたら、今の自分にとってドス

もっとみる