見出し画像

デスクトップと検索と「便利になって面倒になる」

仕事でPCを使うのは、
すでに当たり前になっていますが
デスクトップにたくさんの書類アイコンや
アプリアイコン、シュートカットが
散らばっていませんか?

こんにちは、サラリーマンOBの谷です。

デスクトップ保存は便利だが・・・

私はできるだけデスクトップには
保存しないようにしています。

理由

*スッキリしていないと気になる
*デスクトップ上のファイルやフォルダは
 障害復旧時に消えてしまうことが多い
*階層化して関連書類をまとめると後が楽
*デスクトップは仮の一時保管フォルダ
 を作ってそこに入れる

面倒かもしれません。

デスクトップだと保存先指定が
すぐできますし、探さなくていいから。

しかも
サムネイル表示!

保存場所をルール化

でも保存場所指定を癖付けすると
どこにどの関連資料があるか?
を覚えることができますし
ドライブのドキュメント全体の
配置がぼんやり入ってきます。

まあ
今の時代はクラウド保存で検索を
上手に使えばいいんですが・・・

シンクライアント化と容量無制限時代

メール容量も10GB以上や無制限が
当たり前になってきています。

ということは
添付ファイルもメールのまま
保存しておけば受信メールフォルダ
検索で簡単に呼び出せるってことですよね。

セキュリティ強化も進み、シンクライアントPCが
普通になりつつあります。

そのうちLocal保存はなくなり
メモリーに起動OSのみ、
書類操作は全てクラウド接続になるんでしょうね。

でも検索がうまくできなければ、
業務効率ガタ落ち。

なので
自分なりの保存、保管運用ルール
決めておいたほうがいいでしょう。

OSの進化は検索の進化でもあり
ユーザー負担を減らすバージョンアップ
が常です。

検索方法が重要

大容量の受信メールBOX
その中の一つの添付ファイルを探し出す。

できるだけ簡単に検索しようとすると
結構、候補が出てまた選択・・・

検索するのに
*メールタイトル
*送信者名
*日時
*ファイル名
*保存場所(振り分け)


いろいろありますが、なにかキーワードが
絶対に必要ですよね。

ドキュメントを加工したら
更新で別の場所へ保存する
必要が出てくることも・・・

「便利になって面倒になる」


こんな事にならないように!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?