見出し画像

美人になれるパワースポット

先日始発電車に乗って
【箱根】へ…

毎月13日に行われる
【九頭竜神社】の参拝に
初めて参加して来ました。

水の神様
弁財天も一緒に祀られている
芦ノ湖のほとり…

フェリーで来る人の数の多さに
もびっくり

私はお誘いを頂いた方の
運転で
電気自動車に乗せてもらい
すぐ近くの駐車場から
傘とレインシューズを携えて
徒歩で向かいました。
こちらの神社では
毎月参拝の証にシールを
下さり、12ヶ月(1年かけて)
コンプリート出来るように
なっているのです…

こういうゲーム感覚も取り入れる
なかなか素敵なアイデア‼️

もちろん私も〜(笑)

その後は移動して箱根神社と
ピザ窯のあるカフェでランチタイム

ここね〜
絶景ポイントだし
普段なら絶対激混みな場所…

ラスト1台の駐車場に停めて
店内もすぐに座れて
美味しいピザとサラダを
頂いてから

向かった先は
江ノ島

途中土砂降りになりましたが
私たちはほとんど傘もささずに
過ごす事が出来ました

晴れ女が二人(私ともう1名)と
純粋無垢な大人女子(自分で言う?笑)
のはしゃぎっぷりに
天も味方してくれたようです。

そして江ノ島でしか手に入らないという
貴重な美人お守りも
ゲットして来ました。


江ノ島神社には
美人三姉妹が
祀られているので
美女になりたい人には
おすすめのパワースポット

今回は自分の分しか
購入して来なかったので
また行った時には
読者様へのプレゼント分も
購入して来るつもり

【他馬力】
【釈迦力】も活用して

年齢なんて関係ない
自分の持つ最大限の力も
発揮して

なりたいカラダと
すっぴんでもへっちゃらな
顔と肌へと変える方法を
私と一緒に実践して
行きましょうね
=============
階段の登り降りどこを意識?
=============
江島神社は
結構な階段の登り降りが

あります。

以前の私だったら

膝が痛くなったり
脚がすぐに疲れたりと

辛い参拝になっていた事
でしょう。

そこで今日は

階段の登り降りの時に

美脚にもなれちゃう
意識して欲しいポイントを

①胸とお腹を意識して

 引き上げる

②脚ではなくて【お尻】から
 上がろう

③降りる時は【ひざ】に力みを
 入れないようにしてみて

番外編
お尻を手で持って
階段の登り降りを
やってみて

いつもより脚が軽く
感じれるはず
ぜひ試してみてね
HAPPY FOOT
足元からHAPPYになる

いつかからではなく
今ここから

あなたのなりたい未来を
一緒に叶えて行きましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?