見出し画像

社会人として改めて思う、フットサル部の魅力

広島大学体育会フットサル部のコーチを務めさせていただいております、本田です。
現在、香川で社会人2年目を迎えました。
高校までボールを蹴ったこともなかったのですが(要は未経験者でした)、
いろいろな縁あって、コーチという立場を預かっております。

今回、ブログを書いてください、と学生から頼まれたので、ノリノリで書いています。

さて、今回ブログのテーマとして、「広島大学フットサル部の魅力」ということなので、
しっかり語っていこうと思います。

広大フットサル部の魅力は、大きく言うと、以下の3つです。

1. 周りの人が優しい、面白い!!
2. 社会人と早くから関わる機会を普通の大学生より多く持つことができる
3. フットサルに対して本気でぶつかっている、取り組んでいる
(喜びの共有ができてその瞬間がたまらない!!)

ここまで読んでくださって、ポイントはわかっていただけたかな、と思います。
では、それぞれ詳しくお話しさせていただいたら、と思います。
(番外編でフットサルの魅力について、後述しますので、興味がありましたらどうぞ!!)

1. 周りの人が優しい、面白い!!
これは、フットボール未経験者の僕が自信を持って言えることです!
もちろん、ピッチ上では厳しいことを言われることもあります。
(フットサルに対して本気な証拠です)
ただ、ピッチから、練習がいったん終われば、みんなでご飯にいって、
フットサルの話から、私生活の話、授業の話など、他愛のない会話まで
全員がフラットにしています。
広大フットサル部は「いい意味で」上下の関係がフラットな部活だと思います。

2. 社会人と早くから関わる機会を多く持つことができる
この文言だけ見ると、いやだなーと思う人もいるかもしれません。
しかし、色々な人とかかわることで、様々な価値観を得ることができます。
その価値観が自分を形成し、社会人になって活きてきます。
説教臭い感じがしますが、社会人生活を過ごして、改めてその良さを感じています。

3. フットサルに対して本気でぶつかっている、取り組んでいる
現在、フットサル部は「インカレ(大学選手権)で勝利する」という目標を掲げて
フットサルのトレーニングを行っています。
目標に対して、みんな1点でも得点するために、1点でも少ない失点にするために、
そしてなにより勝つために必死で取り組んでいます。
この真摯さこそ広大フットサル部の最大の強みです。
本気で取り組んだからこそ、見えてくる景色がある、
本気で取り組んだからこそ、4年間(大学院含めて6年間)を振り返って
改めて素晴らしい学生生活を過ごすことができたと思える、
そういう環境が広大フットサル部には整っていると思います。


せっかくの大学生活、本気で何かに取り組んで、卒業していい学生生活だったと
思うことができるようにこのブログを読んでいただいた方に思ってもらうことができれば幸いです。
そして、もし興味があるようでしたら、ぜひ西体育館に行ってみてください!
コロナウイルスが少し落ち着いてからでも全然問題ありませんので!!!

長くなりましたが、以上です。読んでいただきありがとうございますm(_ _)m

-------------------------------------------------------
以下、フットサルの魅力をお話しますので興味がございましたらどうぞ!
フットサルの魅力① オフサイドがない!これにより、サッカーとはまた違った戦術があって面白い!!
(趣味でサッカー戦術も見るようになったので、自信を持って言えます!)

フットサルの魅力② ピッチ上に合計10人なのでボールに一杯触れる!!

フットサルの魅力③ 交代自由!全力でやって、交代して息を整えることができます。

フットサルの魅力④ 屋内スポーツなので、日焼けが気にならない!練習着、ユニが汚れない!洗濯が面倒じゃない!

ほかにもいろいろありますが、長文になりすぎるので、割愛します 笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?