見出し画像

地元、埼玉県鶴ヶ島市のお祭り!高倉獅子舞をご紹介♪♪

こんにちは。
田中裕子(たなか ひろこ)です。

皆さんの出身地では昔ながらの地域のお祭りなどはありましたか?
夏祭りなどはいろんな場所で結構あったりもしますが、私の地元(埼玉県鶴ヶ島市)では獅子舞があったり、雨乞いもありました!
昔ながらの伝統が残ってることってとても素敵ですよね♪♪
今回、地元のお祭りの紹介をしたいと思います!!

高倉獅子舞

この獅子舞は毎年秋になると近くの地区の『え!?ここに神社なんてあるの?』という高倉日枝神社という場所で行われます。
なんで私がこんなところに神社?と思っていたかというと、私の家の方からその神社へ行くと裏側になっており、いつも林の中を通って裏から入っていたからみたいです(笑)
その地区に住んでいる子供達も参加したりと小さいお祭りながらに伝統があるのは子供ながらにもとてもいいなと感じていました!!
なので私の友人もお祭りに参加して(させられて)いました(笑)
調べてみるとこの高倉獅子舞は鶴ヶ島市指定無形文化なんだそう。

高倉獅子舞 鶴ヶ島市公式HPより
高倉獅子舞は、三頭立ての獅子舞でササラ獅子とも呼ばれています。その構成は、万灯、貝吹き(ほら貝を吹く)、天狗、花笠、はいおい(軍配を持って案内する)、前獅子(男獅子)、中獅子(女獅子)、後獅子(男獅子)、笛吹き、歌うたいなどです。時には、ひょっとこ、おかめの道化も加わります。
高倉獅子舞 鶴ヶ島市公式HPより
高倉獅子舞 鶴ヶ島市公式HPより

右から左へ前獅子、中獅子、後獅子なんだそう!
獅子の他には花笠(4人の男の子が女装します)は友人の弟がやっていました!
はいおい(軍配・采配を持ち獅子を導いたり励まます)・笛吹き・歌うたいなどがあり、獅子舞をやっています!!

確か、お祭りは2日間。
小さいながらに屋台?ちょっとした出店?みたいなものもあったように思います。

昨年は新型コロナウィルスの関係で中止となってしまったようですが、2022年の今年は開催されたらいいなと思います♪♪

なんだかんだ地元であったお祭りは楽しかったなという思い出がたくさんあるのといろいろなお祭りがあったなと懐かしくなります!!

他にも地元の有名なお祭りがあるので、次回もご紹介したいと思います♪♪

では、また〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?