見出し画像

西野亮廣さんのvoicyを聞くのが日課!

緊急事態宣言も解除されて
だいぶ電車も人多くなってきたなあ
コロナがいなくなったわけではないから
引き続き警戒せな><

今日は最近の移動時間の日課として
voicyを聞いているのですが
キンコンの西野さんの話しているやつで
「議論の進め方」って話が
朝からなるほどなあって思ったので
簡単にシェアしようかと!

内容としては率直にいうと
意見の位置を可視化するとよいという内容!
どういったことかというと
好きか嫌いか、正しいか正しくないかは
分けて考えたほうがいいということ!

図面で縦軸と横軸の十字があった場合に
縦軸に好きか嫌いか
横軸に正しいか正しくないかをおいて
どの位置に自分または相手の意見があるかを
可視化してみるというもの!

これによって
相手がどちらの軸で議論しているかを
把握することで
議論の方向性を決めることができる!

好きか嫌いかの議論をしているのか?
正しいか間違いかの議論をしているのか?
それすら明解でないことが多い。
それをごちゃごちゃにしたまま話していても
議論が進むはずがない。

仮に相手の議論の軸が
どちらを軸に議論しているかわかることで
「わかりあえない」ことがわかる

どちらがいいということではなく
考え方が違う人なのだということを
理解し合うことが大切!

この思考を理解してから
相手へストレスを感じることも
少なくなってきたし
逆にコミュニケーションも
しっかりとれるようになってきたので
参考までに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?