マガジンのカバー画像

光の中を旅してた -序章 日本編-

47
作品紹介 この4年間で、僕は世界30カ国を旅してきた。 バンドが活休(活動休止)してから、地元の友達の勧めもあって就職した。 毎日怒鳴られながらも一生懸命、電気工事の仕事を頑… もっと読む
運営しているクリエイター

#音楽

光の中を旅してた -序章 日本編-

この旅で出逢った、すべてのひとへ。 Thanks for all of you guys who I met during my journey. Living in the dream. これは全部、僕の夢の中で起こった話。

有料
300

旅の本の事を書き出す!!

前説新月。こんばんは。 今日から俺は!! って事でやっていきます。 本当に頑張って欲しい。 みんなと一人の青年の旅の話をシェアしていくのに、一年くらいを見ています。2021年末には完全版を出版したい。 大災害が起こらないことを願っています。 さて、僕はこういう男でした。 そんでもって、まだこいつよくわからないじゃん。って事で追記します。 2020迄に35ヵ国、約200都市を旅してきた僕の初エッセイ『光の中を旅してた』全7章20編202話をnoteで無料公開してい

那覇 Love & Natural

前説どうもこんばんは。みんな、元気でやってますか?  風邪ひかないようにしていきましょう。 さて、今日から僕の初旅エッセイ『光の中を旅してた』全7章20編202話の旅の話を一話ずつ丁寧にお伝えしていきます。 この話は2016年に僕がブルガリアのヴェリコ・タルノヴォという山に囲まれた街を旅していた時から書き始めました。 いつか自分でも旅の話を本にしたかった、でもやり方がわからなかった。 そんな時、本を書いている旅人と出会ったんです。 -序章 日本編-は、その夜から書

阿蘇 & 熊本 I just want to be pure

前説どうもこんばんは。 Heronoteです。って言って自己紹介した事無いからやってみます。 Hiroakiと言う名前のHiroの部分の発音がHeroに似てるから、よく旅先で「ヒロ・ナカムラ」って、めっちゃテンション高く旅人に言われ続けていたら、俺もいつだかから、「ヒロ・ナカムラ」って誰だろうと思うようになってきて、調べてみた事があったんです。 それからは、「My name is Hiro」って言った後に、「Ohhh!! Hiro Nakamura!! Super He

広島 Bell of Peace

前説どうもこんばんは。 2021年の1月も今日までですね。本当に月日が経つのは早いものです。 皆さんは良い日々を過ごしていますか?  風邪をひかないように暖かくしてお過ごしください。 健康が一番です。 僕は今年も暦を大事にしたいなぁ。と思いつつ、七草粥食べてないことに気が付きました。(成人の日は、おめでとう書けました。) 節分では、しっかり豆まきをして、豆を年の数程食べようと思っています。 「鬼は外福は内」忘れないように今、言っておきます。 さて、前説は短くい

倉敷 & 岡山 Good morning the wonderful world

前説こんばんは。今日は日曜日、みなさんは元気に過ごしていますか? 俺は最近休みの日でもあまり出掛けたりせずに、籠って勉強してます。 緊急事態宣言出てますもんね。 みなさんの命大事に行動しましょう。 今回のタイトルには英語が入ってますね。あまりクリックされないかもしれないなぁ。 どうしたらnoteを見てくれる方を増やせますかね。 やっぱ女子大生並みに文字もキラキラさせた方がいいかなぁ。 今回は倉敷と岡山に縁のある方に届いたら嬉しいですね。 というわけで、前回から引き

松山 光陰矢の如し

前説どうもこんばんは。今日もよろしくお願いします。 最近の東京は天気がいいです。洗濯物もよく乾きます。 Clubhouseでは主に英語の勉強をしようかなと思います。リスニングの勉強だったり、たまに話に入ったりしようかな。 日本地理の話はStand.fmのライブでやってみよっか。 最初に日本の世界遺産について、それから、北海道から始まって47都道府県の地理をみんなでシェアしたいですね。地元の人に教えてほしい!! そういうことで、ヒッチハイクでやって参りました四国、二県

徳島 チャンス・オブ・ザ・ライフ

前説こんばんは。 昨日は新月だからって調子に乗ってnoteを更新してしまいました。自分の宣伝をするのは幾つになっても上手くならないなぁと思ってます。 ちょっとでも伝わったら嬉しいのは、こんな俺でも電子書籍だせるんだから、これを観てるみんなも、noteを書いている君も出せるって事。 みなさん、俺よりよっぽどわかりやすく良い事書いてる。 「みんなちがって、みんないい」んですよね。--みすゞ 俺はと言えば、昨日ちょっと浮かれていたので、仕事で小さなミスをしてしまいました。

神戸 19:04

前説どうもこんばんは、皆さんはごきげんいかがですか? 僕は仕事のミスもしっかり謝ったし、美味しいチョコも貰えたので、笑顔で良い日を迎えています。 最近は、少し暖かくなってきましたね。暦の上では春ですもんね。 気付けば、2月ももう半ば、もう少ししたら3月ですよ。時が経つのは早いものです。って感じの事、毎回職場の方と話しているような気がする。 いいんです、そういうのは置いといて、旅の青年の話をお伝えします。 今回のタイトルは、前回みたいなパンチは無くて、数字ですね。タイト

大阪 バンドマン×旅人

前説どうもこんばんは。今回のタイトルは僕が憧れている人たちです。 いつか見ていた夢かもしれません。 そいつはこの物語の中を旅してるんです。 昨日、久しぶりにTOEICの問題集を解いてみたら、約5年前に受けた時の点数まで下がっていてびっくりしました。 それじゃあ困るので、英語の勉強もっと力入れて頑張ります。 東京の冬はカラッと晴れていて、青空も見えていいですね。 あぁそうだ!! いってきました、東京ビッグサイト!!  第49回 国際ホテル・レストラン・ショー、第4

和歌山 まんよう

前説どうもこんばんは。東京は今日も天気が良くて、暖かかったです!! この写真は和歌山の和歌の浦を散歩していた時に撮った写真です。 写真の中の男の子は、ドローンは当時なかったので、飛ばしているわけでもなく、釣り竿もないので、釣りもしていない。 ただ単に、立って海を眺めていただけではないでしょうか。 (そんなどうでもいいことを真っ先に書くな!!) そんなこんなで、大阪から和歌山迄やって参りましたあの日の僕の声に耳を澄ましてみたいと思います。 どうぞよろしければお付き合

奈良 大仏先輩

前説どうもこんばんは。 東京は天気が良くて、暖かい日が続いております。 さっき公園に行ったら、川津桜が咲いていましたよ。 もうすぐ春ですね。ちょっと気取ってみませんか?  泣いてばかりいたって、幸せは来ないから。 重いコートを脱いで、出掛けませんか。 もうすぐ春ですね。恋をしてみませんか? By キャンディーズと、いう事で今日もやって参りましょう。 前説はサクッと行きたいもんです。 そう、和歌山から奈良に大仏先輩を拝みに旅の青年もやってきている様です。って言

京都 初夏の風に吹かれて

前説今日は天皇誕生日という祝日だったんですね。日本はスキなのに、こういうとこ疎い僕がいます。おめでとうございます!! 最近は暖かかったですが、週末にかけてだんだん寒くなって来るとの事なので、絶対に風邪をひかないように、これでもかってくらい思いっきり厚着して乗り越えてやろうと思ってます。こんばんは!! ここからは京都のお話です。編集時に言葉を削り過ぎてすごく短いですが、京都だけで3話あるので、お茶しながら気楽にやってってください。 京都が好きです。 京都 初夏の風に吹か

京都2 吾れ唯足ることを知る

前説今日は東京のホテルの一室でnoteを書いています。 物を書いている人っぽくすると、ちょっとは近づけるんじゃないかって気になってます。 山奥の温泉宿の方が気持ちいいかなぁ。 静かな所に行きたいです。 2月ももうすぐ終わるよ。 さて、今日も京都の話をお伝えします。 こちらも編集しすぎて短いので、すぐに読めると思います。 お時間頂きありがとうございます。 我唯足知、好きな言葉です。 京都2 吾れ唯足ることを知る 僕達は欲張りだ。みんないつでも何かを欲しがってい