見出し画像

今夜が山だ

株価は年始から下げに下げて、ここまでなかなか止まりませんでしたね。

アメリカ10年国債利回りがガンガン上昇し、高PERのハイテク株中心に売られ続け、原油高だのインフレだのウクライナ情勢だの、まぁ、ここまでは悪い方に悪い方に織り込みが進んだ印象デス。

とくにナスダック、日本だとマザーズが相当に厳しく、退場を余儀なくされた個人投資家も多そう。グロースからバリューへの潮目を読めた人はそんなに喰らってないでしょうが、まさかここまでとは。

底打ちした!なんつってナンピン入れまくってた個人はだいぶヤキモキした相場でしたが、いよいよ今夜遅くのFRB議長パウエルさんの会見キッカケでどうにかなるかもですね。。。

FOMCの出した結論は如何に。
利上げ幅、回数、その時期、そしてなんと言ってもQT(量的引き締め)をほのめかしたりすると、市場はかなりショック下げするでしょう。。。

もちろん希望は今まで織り込んだ内容の発言に留めてもらい、材料出尽くしで反発!
自分のベースはIPO投資家なので、新規上場する企業にとっても、相場環境が良くなるに越したことはありませんので。

これ以上下げるとマザーズなんかはコロナショック時の水準も見えてきちゃう笑

笑えませんね。
パウエルさん、頼みます!

あと、ロシアも余計なことしないようお願い致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?