マガジンのカバー画像

セミナー

21
受講したセミナーのアウトプットです。
運営しているクリエイター

#イノベーション

プロとして生きる | 内田和成先生最終講義

早稲田大学ビジネススクール(WBS)の内田和成先生の最終講義を受講しました。笑いもあり、大変楽しめました。 過去に早稲田大学ビジネススクールのMBA Essentialsを受講していたので、メールでYouTubeライブの案内があったのです。本講義では、 先生の人生観 が語られました。 ライブ配信のみで後から視聴はできないため、「この場限り」のお話もありました。その辺は除き、私が気になったほんの一部分を紹介します。 キーワードは「努力」「やりたいこと」「スキ」 一緒に学

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第9回 アントレプレナーシップ ~成功確率を高める手法を学ぶ~

「起業?私には関係ないな…」と思ったそこのあなた!きっと参考になるはず! 実際、受講者の半分は新規事業でもベンチャーでもない現業の方でした。 アントレプレナーシップ、すなわち「起業家精神」 会社を辞めてベンチャー企業を起こすことがアントレプレナーシップではありません。 一緒に学びましょう! 第9回 概要 アントレプレナーシップ ~成功確率を高める手法を学ぶ~ 長谷川 博和 先生 ベンチャー企業や大企業の新規事業の成功・失敗要因を分析することなどによる「ベンチャー

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第6回 アフターコロナ時代の日本企業イノベーション創出への示唆

みなさ~ん、今ビッグチャンスらしいですよ!でも、ラストチャンスなんですって!どうしましょう!? 最近メディアへの露出も多い入山先生の回です。 「人はしゃべらないと理解しない」。と、ディスカッションの時間を多くとっていただく予定でした。 結局は、先生熱くなっちゃってディスカッションはだいぶ少なかったです。 でも楽しかったのでヨシです。何に熱くなったか気になりませんか? 一緒に学びましょう! 第6回 概要 イノベーションと組織学習 ~世界の経営学の視点から~ 入山 章

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第4回 クリティカルシンキング

思考法、意識してつかっていますか? 「ロジカルシンキング」「ラテラルシンキング」「クリティカルシンキング」って、よく聞くけどわからない! 今回はクリティカルシンキングです。 一緒に学びましょう! 第4回 概要 クリティカルシンキング ~イノベーションを生み出す思考の技~ 鶴谷 武親 先生 こびりついた先入観の存在に気づき、そのメカニズムを学びます。クイズやミニケースを題材にグループワークを行います。積極的な姿勢で楽しみながら参加してください。 クリティカルシンキ

MBA Essentials 2020<総合コース>秋 第7回 破壊的イノベーション論のディスラプション

2020/12/2(水)にタイトルのセミナーを受講しました。 (disruption=「崩壊」「破壊」) 概要:破壊的イノベーション論のディスラプション 講師:根来 龍之 先生    早稲田大学 大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授 経営にとって、もっとも難しいのは「非連続」の変化に対応することです。そして、非連続の変化の大きな原因は、イノベーション(技術革新)です。このイノベーションにどう対応していくべきなのか、事例を通じて学びます。 本講座は、先生の著書『集

MBA Essentials 2020<総合コース>秋 第5回 サイエンス・ビジネスとイノベーション

2020/11/18(水)にタイトルのセミナーを受講しました。 概要:サイエンス・ビジネスとイノベーション 講師:牧 兼充 先生    早稲田大学 大学院経営管理研究科(ビジネススクール)准教授 サイエンス・ビジネスとは、既存の技術経営(MOT)の枠を超えて、サイエンスの知見をいかにしてビジネスに活用していくかを追求する学問分野であり、シリコンバレーのさらに先を目指す先進的なビジネスを創出し続けている地域では浸透しているものです。 サイエンスの研究を、企業におけるイノベー