22日目:楽しいプログラミング
今日は2週間ぶりの水曜日の講義。楽しい楽しい1日の予感がした。
朝はなかなか妹が家から出てこない、時間に少し追われながら1日が始まった。朝一緒に通学する高校メンツは相変わらずスターレイルしてる。自分は睡眠6時間の代償を払うためにずっと電車の中で寝てた。
学校についてまずやることはトイレに行く。そしてコンビニで買い物。もうこれはルーティンと化した。アイス食って講義室に向かった。
1限目は微積という名の関数の極限の授業。まぁ、数Ⅲの復習だから余裕だねーって言いたいけど発展問題で苦い思いをした記憶があるので油断は出来ない。まぁ、習った内容って行っても全部高校の内容だから省略。
ちなみに自分の隣の人はずっと月曜日にあった講義をPCで受けてて草だった。
2限目はデータ基礎という名の数Bの数列。まぁ、これこそ舐めていい内容の授業だった。ひとつあげるならフィボナッチ数列を解いたぐらいだけど他は大したことない。共テでも出題される内容だし、省略。
ちなみに今回は初めに小テストがあった。内容は簡単だったけど見直しはめちゃくちゃ大事だと改めて実感させてくれるテストでもあった。計算ミスイケマセン。
昼ごはんは2限の授業の終わりが遅かったせいで3限の教室で食べることになった。まぁ、いつも通りの友達と食べれて文句はないんだけどね。やっぱ友達の存在は大切だね。
3、4限目はプログラミング演習。まず今振り返ってみるとこの2週間の間にやり込んだお陰か、めちゃくちゃ授業が簡単に感じた。なんと言うか先生が出題する問題を瞬殺できるようになった。正直、初回の授業とは比べ物にならないほど出来るようになってた。やっぱ予習大切。
更に、担当の先生の研究室に通っているのもあって問題解く時間中に話しかけられることが出来た。なんか先生に覚えられたんだなと実感出来て嬉しい。まぁ、この調子で頑張りたい。ちなみに今回の課題は瞬殺で終わるかなと期待してたら普通に苦戦した。なんでやねん。
放課後は勿論研究室へ。友達とちょっと戯れてから向かった。
相方はいつの間にか研究室にいた。今日はさっき叙述した課題を先輩のアドバイスを聞きながら取り組んだ。それしてり合間、雑談してる時に1年後に情報系の研究室が移動し、今建設中の建物に引越しすることを聞いた。自分が3年生の時には出来たてホヤホヤの研究室が使えることがわかったのでよりやる気が出る。情報学部の建物からめちゃくちゃ近くなるし、いい事づくめ。サイコー!やっぱGPA3.0は絶対だなーと思った。
帰りは友達と2人でコンビニで来週必要になるボールペンを買ってそのままサヨナラした。何気に大学入って初めての寄り道だったw
そんな22日目だった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?