マガジンのカバー画像

北九州市議海外視察旅行(海外視察公費ムダ使い観光)

12
フジテレビで放映された北九州市議の公費ムダ遣い海外視察旅行について市民オンブズマン北九州及び7人の弁護士団による住民監査から住民訴訟まで詳しい調査結果の記録です
運営しているクリエイター

#北九州議会

『傍聴人は見てた!市会議員議会での発言』

『傍聴人は見てた!市会議員議会での発言』

平成30年9月から令和元年12月までの議会発言について

 佐々木健五自民党八幡西区選出議員の場合:海外視察後、音無の構えで議会での発言は一切なし議会で議員としての役目もほとんど果たさない。出席はするが議会での活動記録は一切ない。議場内では机上の資料でさえ手元に取ることも、見ることもない。海外視察旅行で得た貴重な体験を市政に生かせない、高額な議員報酬に値しない議員であることは間違いない。

村上幸

もっとみる
北九州市議会海外視察事件の報告と経過

北九州市議会海外視察事件の報告と経過

令和2年6月1日午後1時:福岡地方裁判所(福岡市六本松)で第7回目の口頭弁論が開廷されます

令和2年2月25日:北九州市議会の主要5会派は幹事長会議を開き北九州市議の海外視察見直し復活を決定する。

費用:議員1人あたり80万円也 日数:7泊8日以内 視察報告書:市議会ホームページで公開する。

市民オンブズマン北九州:反対意見によるとインターネットで学ぶ一般教養型海外視察旅行は裁判所は認めない

もっとみる
『北九州市議海外視察訴訟の展望』

『北九州市議海外視察訴訟の展望』

資料提供:市民オンブズマン北九州

1)北九州市議海外視察は過去の裁判例に照らして違法である      下記の場合、市議会の裁量権の行使に逸脱又は濫用があると認め、議会による議員派遣の決定は違法となると解される(最高裁判例)        (1)海外視察の目的が議会の調査機能を適切に果たすためには必要のないものである場合                         (2)先ず視察の必要が検討さ

もっとみる
形骸化されてた北九州市議海外視察旅行 第2弾

形骸化されてた北九州市議海外視察旅行 第2弾

『北九市議海外視察旅行に関する申合せ書』によると2)北九州市議海外視察旅行・住民訴訟とはなんですか?』  

(1)視察のための派遣とは何か?            市議を海外視察に派遣するのは:北九州市議会で決定する事 視察目的:現地で見聞することを持ち帰り市政に反映させること市議会における討議に役立てることが視察の本来の目的である『環境施設」『子育て・教育』『福祉・高齢社会対策』『都市基盤・国

もっとみる
北九州市議海外視察参加者『視察報告書』『摩訶不思議・疑惑問題点』

北九州市議海外視察参加者『視察報告書』『摩訶不思議・疑惑問題点』

資料提供:市民オンブズマン北九州

1)佐々木健五議員 海外視察団長 自由民主党 八幡西区選出
当選 8回   建設建築委員会                  (1)ケーブルファクトリーについて                『展示場は常設展しかやっておらず、イベントも企画されていなかったため閑散とした印象だったので、インベント開催に合わせて、にぎわいっている状況をぜひ見学してみたいと思った』 

もっとみる
『住民監査請求提出』北九州市議海外視察

『住民監査請求提出』北九州市議海外視察

北九州市監査委員御中    平成30年11月16日北橋健治北九州市長は自由民主党佐々木健五議員・村上幸一議員・奥村祥子議員・田中元議員・公明党渡辺徹議員・木畑広宣議員・ハートフル北九州浜口恒博議員・森本由美議員に対して平成30年度北九州市会議員海外視察にかかる違法・不当な公金支出として、1議員あたり99万9618円を北九州市に返還させる

北九州市監査委員:井上勲委員・廣瀬隆明委員       平

もっとみる
『北九州市議海外視察旅行とは何か?』

『北九州市議海外視察旅行とは何か?』

1)北九州市議海外視察旅行参加者:

(1)佐々木健五自民党(当選8回32年間議員)八幡西区選出(2)村上幸一 自民党(当選4回16年間議員)八幡西区選出(3)奥村祥子 自民党(当選4回16年間議員)小倉北区選出(4)田中 元 自民党(当選2回8年間議員) 戸畑区選出 (5)浜口恒博 旧民主(当選3回12年間議員)八幡西区選出(6)森本由美社会民主(当選5回20年間議員)八幡西区選出(7)渡辺 

もっとみる