見出し画像

ファンタジー

ノートブログ書き始めて1291日目に成りました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
子供を亡くして辛いから。
転生した。と思い込む母の姿があったと、本(マンガ)にした、作家が居たそうだ。
あくまでも、ファンタジーの世界である。
現実からの逃避の場所。
異世界。

人間って自分を自分で追い込むし、
気持ちの整理がつかないと、
悪い方向しか考え無いところがあるし、つくづく弱いな。と思えます。

死んでまた、亡くなった子供に会いたいと望む人は、異世界を知らない。
知らないところには行けない。
だから異世界を知ると言う人の元に集まるらしい。
知らないとはおそろしい事である。
絶対に皆が知らないだろうとは思うが、きっと一度深く思い込んだ人の説得は難しいだろう。

今日は多くの事務が、少しずつ
片付いた。ヤハリ仕事が出来る人が側にいると、私のやらなければならない事に気が付くしドンドン仕事が片付く。
有難い事だ。

しかし今日一日暑かった。窓を開けても、涼しいとまでは、いかなかった。
今年も暑くなるのだろう。
早く東京脱出を図りたいものだ。

今日は中山道、甲州街道などを調べてみたが、中々わかりづらかった。しかし、江戸時代でここまで京都に行く道を整備したのか、と感心もした。

焼きたてのチーズキッシュ
鴨🍖の煮物
コーヒーも、一緒。

東小金井にある、隠れ家レストランの味も素晴らしかった。
まるでファンタジーの世界。満足できるレストランでした。

キリスト教大学の裏手です。
予約しか受け付けてくれません。

医食同源も考えられて居ました。
テラス席も有りましたが、今は蚊が
気になるのか使われて居ませんでした。

今日一日満足がいく、時間と話題があり、ワクワクする一日で有ります様に。祈ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?